「飲酒量別、10年後の顔」がわかるアプリ

写真拡大


Photo: prayitno/Flickr

「「飲酒量別、10年後の顔」がわかるアプリ」の写真・リンク付きの記事はこちら



スコットランド厚生大臣のオフィスは1月8日(英国時間)、「Drinking Mirror」という無料のAndroidアプリを公開した。女性ユーザーが対象で、週に10杯以上のワインを飲み続けると、10年でこんなに顔が老けると表示するものだ(男性も試してみることは自由だ)。



Drinking Mirrorでは、まず自分の顔を撮影してから、週に何杯ワインを飲むかという質問に「飲まない」から「10杯以上」の間で答える(1杯175ml換算)。回答が1杯〜5杯だと、撮影しておいた現在の顔が、赤らんで、丸みを帯びた顔へとモーフィングされる。



6杯より多いと、鼻は真っ赤、顎はたるみ、目は充血という、本当のアルコール中毒者のような姿になる。



このアプリは完璧とは言えないものの、その結果は、筆者をして2杯目のワインをやめようと思わせるのに十分なほど怖いものだった。Merrill Edge社も、「高齢になったときの自分の顔」を見せて老後に備える計画をたてさせようとする同様のアプリを公開している(日本語版記事)。



スコットランド厚生局のガイドラインによると、男性は1日に3〜4単位(1単位175ml)のお酒を消費しても支障がないが、女性は1日2〜3単位までしかだめなのだという。同国では女性の38%が、1日や1週間の飲酒ガイドラインを恒常的に超過しているという。



リリースで当局は、スコットランドでは過去20年、30代と40代の女性の間で、アルコールに関連した死亡数が倍増し、肝硬変の確率が3倍増になったと述べている。ただし、飲み過ぎの男性がどのくらいいるのかには触れられていない。



スコットランドは、イングランド、ウェールズ、それに西欧の多くの国よりも飲み干すお酒が多い国だ(アイルランドは除く)。その大酒飲みの習慣を変えるには、ひとつのアプリでは足りないかもしれない。




【関連記事】
オレンジ色はおいしい!?
感情によって時間の感じ方が変わる:研究結果
子どもの絵を3Dにするサーヴィス
「信頼される顔」と「信頼されない顔」の違いは
「ウィキペディア方式の旅行ガイド」がスタート