ママや高齢者に!駅のエレベーターを確実に利用するには

写真拡大 (全6枚)

これから、12月や年末年始にかけて、旅行や帰省など外出する機会が増えるかと思いますが、重いスーツケースを抱えていたり、子供とベビーカーでお出かけしていると、ホームでエレベーターを探してオロオロしてしまうことはありませんか?ほとんどの駅で設置されているエレベーターですが、普段利用しない駅のエレベーターがどこにあるを瞬時に探すのは至難の業。

今回ご紹介するのは、事前にエレベーターの位置を確認できる『山手線エレベーター』と『東京メトロアプリ』です。

『山手線エレベーター』は山手線のみなのですが、使い方は非常に簡単。「行きたい場所」「やりたいこと」を逃さない!近くまで来たら知らせてくれる便利アプリ、もあわせてどうぞ。

アプリを起動すると山手線の各駅が表示されますので、調べたい駅にスクロールをあわせるだけ。

外回り・内回りとどのあたりに乗車すればよいのかが記されます。渋谷にはエレベーターが二箇所あるようです。

ちなみに代々木・新大久保・御徒町・神田・新橋は設置されていないようで、「エレベーターは設置されていません。」と表示されます。山手線にエレベーターのない駅があるのか!!と驚きました。

前もってわかっておくことで他の駅を利用したり、別の方法をとることができるので安心ですね。

 

『東京メトロアプリ』は、銀座線・丸の内線・日比谷線・東西線・千代田線・有楽町線・半蔵門線・南北線・副都心線の情報が掲載されているアプリです。運行状況や路線図、駅構内図などを調べることができます。

調べたい路線名を選び、路線図や路線リストから駅名をタップすると、項目がでてきます。

構内図や乗車位置案内も確認することができます。

※乗車位置案内はデータが多いため、事前にWi-fi環境でのダウンロードが必要になります。

バリアフリーを選択するとエレベーターの位置だけでなく、車椅子対応の多目的トイレや乳幼児用設備がどのあたりにあるかのほか、トイレの位置もわかります。

そのほか、出口案内や周辺地図、乗換案内機能や乗車運賃もわかるので、このアプリだけでお出かけがスムーズにできるようになりますよ。

第一子を出産後、外出するようになってからエレベーターを探しながら移動していたので、迷ったりわざわざ遠まわりしたりしていて、とても時間がかかって疲れたのを覚えています。今では利用する駅は場所を把握しているので、グッと時間が短縮されました!高齢者の方や、車椅子を利用されていたり、お体の不自由方、妊娠中の方など必要な方に知ってもらえると良いなと思います。

※ プレママ・ベビママにオススメ!赤ちゃんの成長を共有して育児疲れ解消

『山手線エレベーター』(iOS)

『東京メトロアプリ』(iOS)

『東京メトロアプリ』(Android)