自転車で世界一周している日本人の河源啓一郎さんは3週間前に湖北省武漢市に到着、17日夕方に自転車を盗まれた。彼の友人が19日にこの件をミニブログに掲載すると、すぐに5万人のユーザーからコメントがあり、都市の尊厳を守ろうと主張する人まで出てきた。河原さんは都市全体が彼のために自転車探しをしてくれたことに感動したと述べている。結果、自転車は無事戻ってきた。中国網日本語版(チャイナネット)は22日、「日本人旅行者の自転車紛失にVIP待遇が議論を呼んでいる」と報じた。以下は同記事より。

 この話にはいくつかの要素が欠かせない。まず、自転車を失くしたのがボランティアをしながら世界一周している外国人だったこと。そのためこの自転車の紛失は普通のことではなくなった。ある偶然の出来事が武漢の国際的イメージに関係し、世界のほかの地域のマナー水準と比較されるまで大きくなった。

 人びとは善意の気持ちから、良い事をしている人に武漢でいやな目に遭わせてはいけないと思ったのだろう。武漢のネットユーザーや警察の人情と正義感はほほえましくもあった。ふるさとのイメージを守ろうとする集団行動は再び大きな周囲の力、一般市民の力を十分に示すこととなった。これほど積極的で国の尊厳、ふるさとのイメージを守ろうとする国民を持つ中国であればこそ、国の発展と進歩を推進することができる。

 ただ、根本から都市の尊厳を守るのは、一台の自転車の窃盗事件を解決するだけでは足りない。この件が一段落し、河源さんはVIP待遇を受け、ネットユーザーや警察の熱意と正義感を感じた。しかしすべての一般市民や観光客がこうした待遇を受けるわけではない。(つづく 編集担当:米原裕子)