3Dでバーチャル空間へ!iPhoneの今後が楽しみになってくるアプリ


さまざまな種類があるスマートフォンの中でも、みなさんがiPhoneを選んだ理由って何ですか?
スマートフォンならではの利便性はもちろんのこと、充実したインターネット機能やアプリの豊富さなど、とにかくバラエティにとんだiPhoneの機能。
中でも画質の鮮明さというのはiPhoneの最大の魅力のひとつではないでしょうか。
この『Castlerama』は、InfinityBlade等のゲームで有名なUnreal Engine(アンリアルエンジン)を採用して作られた3D空間が体感できるアプリです。
ぱっと見た感じでは、ロールプレイングゲームなどに出てきそうなヨーロッパの古城をただよわせる雰囲気ある街並みですが、実際は長時間プレイすることもなければ、物語を進めていくこともありません。
画面両端にあるスティックで動き回ったり、視点を変えたりしながら、街中を自分で自由に歩き回り、美しい景色を眺めてみてください。
そんな気の向くままに散策していく体感アプリです。
「ただ、散策するだけ?」と疑問に思う方もいるかもしれません。
でも、実際にアプリで遊んでいただければ3Dグラフィックの美しい街並みに、きっと感動すると思います。
建物をはじめ、風になびく木々や、本物と変わらない自然な動きをする動物達。
まるで本当にその場にいるかのような疑似体験ができるのです。
また、建物や洞窟の中に入ることもできるので、散策すればするほど、たくさんの景色を眺めることができます。
足元から天井まで、隅々まで凝った内容となっているので、ただ歩き回るだけではなく、いろんな角度から街並みや建物の中を見てみてください。
きっとお気に入りの風景やスポットが見つかると思います。
疑似体験で海外を訪れた気分になれることはもちろん、今後のiPhoneアプリに更なる期待を感じてしまうほど、美しいグラフィックを駆使した『Castlerama』。
ぜひ、そんな3D空間をいちど体験してみませんか?
(ライター:LISA)