厚生労働省が5月に実施した労働経済動向調査によると、正社員の不足感が弱まり雇用回復にブレーキがかかっていることがわかった。

 5月1日現在で正社員が「不足」と答えた事業所の割合から「過剰」と答えた事業所の割合を引いた正社員等労働者過不足判断D.I.を見ると、調査産業計で0ポイントとなった。

 2010年11月はプラス3ポイント、2月はプラス6ポイントで「不足」の状況となっていたが、正社員の雇用回復にブレーキがかかっている。

 産業別では、医療,福祉(プラス17ポイント)、運輸業,郵便業(プラス16ポイント)、金融業,保険業(プラス16ポイント)で不足感が強い。建設業(マイナス7ポイント)では過剰となっている。

 4月〜6月に雇用調整の実施を予定している事業所は38%(前年同期41%)。雇用調整の方法では、残業規制(19%)、配置転換(11%)、休日振替、休暇の増加(10%)が多い。

 4月〜6月に中途採用を予定している事業所は43%で前年並みの水準。医療,福祉(68%)、宿泊業,飲食サービス業(62%)では6割以上の事業所が中途採用を予定している。金融業,保険業(31%)、建設業(32%)、卸売業,小売業(39%)の採用は縮小している。

 調査は、従業員30人以上の5835事業所を対象に実施し、2945事業所から回答を得た。

専門分野の人材が不足、確保策の再検討が必要に
12年3月大卒の求人倍率は1.23倍、中小企業の求人減少
人材採用の専門誌が評価する「人材コンサルティング会社」

日本人材ニュースHRN」は人材採用・人材育成の人事専門誌です。