募金活動を行う「日本のためにできること−What we can do for Japan」プロジェクトのメンバー
名古屋商科大学大学院ビジネススクール(NUCB MBA)は、「日本のためにできること−What we can do for Japan」プロジェクトを立ち上げ、東日本大震災の被災者義援金や日本復興のアイデアを募集している。

同プロジェクトは、「今、ビジネススクールの学生として何をしなければいけないのか、皆で考え、必要な活動をして復興に貢献したい」という学生らによるネットへの書き込みがキッカケでスタート。同校の「社会に貢献するリーダーシップ研究会(SLS)」が中心になって運営している。

寄付口座の開設のほか、Facebook上に「What we can do for Japan’s earthquake, tsunami and revitalization?」というコミュニティを立ち上げ、各自の活動のアイデア、大学への提言などを行っている。

プロジェクトメンバーの松崎さくらさんと久納誠司さんは、「想いを持っていても、実際に一歩を踏み出す事が出来ずにいる人は多いと思います。私も今まで考えていても出来ていなかった部分があります。今回自分も含めて多くの人の一歩を出す支援をしていきながら、社会に貢献していきたいと思います。まずは意見をサイトで述べるなど今すぐ出来る事から始めましょう」とメッセージを送っている。

3月20日の同校の卒業式では、会場正面にブースを用意し、募金活動やビデオメッセージの参加のお願い、習字によるメッセージの作成などを行った。集まった募金は、3月22日に日本赤十字社へ託された。

今後も募金活動のほか、海外のビジネスススクールの活動と連動した、復興のための支援策の検討や学校プログラムへの提言等の支援活動を行う予定だという。

名古屋商科大学大学院ビジネススクール(NUCB MBA)
ACSB、AMBAの二つの国際認証機関からプログラムの認証を受けている日本唯一のビジネススクール。東京、名古屋、大阪の3カ所にキャンパスを持ち、英語のみによるグローバルMBAでは世界の62校からの交換留学生が集う。日経キャリアマガジン特別編集「MBA、会計、MOTパーフェクトブック2011年度版」にて名古屋商科大学大学院がMBA学生満足度ランキング全国1位になっている。

社会に貢献するリーダーシップ研究会(SLS)
「ビジネススクールで“自分が成長する”だけでなく“社会も成長させる”リーダーになろう」という信条から発生したNUCB MBA研究科課長補佐・伊藤武彦教授が主催する勉強会。月一回授業の他にSustainability、Ethics、Diversity、Communicationなどの角度から研究と能力開発を行う。

■関連リンク
NUCB 被災者義援金口座について
日本の復興アイディア募集 Facebook(What we can do for Japan)