実は勝ち組だった「のび太」

写真拡大

 ドジでのろまでいじめられっ子、おまけに勉強も運動も苦手なのび太。
 これだけ聞くとちょっと可哀そうな人ですが、実はのび太はいつも夢を叶えていて、最終的にはクラスで一番美人のしずかちゃんと結婚します。

 「『のび太』という男の子は、じつは想像以上に人生を上手に歩んでいる」と『「のび太」という生きかた』(アスコム/刊)の著者である横山泰行さんは本書の中で述べていますが、なぜのび太は夢が叶えられたのでしょうか? のび太の心の持ち方を紹介します。

■のび太ですら、めげない
 ドラえもんのひみつ道具を使えば、自分も何かできるとのび太は 信じているのでくじけません。気分が乗った時の、のび太の仕事ぶりは普段のぐうたらからは想像できない前向きなものです。

■のび太は、悪口を言わない
 ジャイアンやスネ夫にいじめられることが多いのび太ですが、悪口や妬みよりも「なにくそ」といった反発力の方へのエネルギーを昇華させています。悪口を言わずに他人の良い部分を素直に「いいな」と肯定できることは、自分を成長させるための大きなエネルギーになります。

■誰にでもやさしくできる
 のび太はどんな相手に対しても心底から憎んだり、存在そのものを否定するような言動をとりません。そしてジャイアンの暴力やスネ夫の傲慢な態度の背景に見え隠れする優しさを、的確に読み取るすばらしい感性を身につけています。例えば映画などでは、ジャイアンやスネ夫がいつもよりやさしいと感じることがあるでしょう。のび太のやさしさが彼らとの関係をより強固なものにしているのではないでしょうか。

■なんに対しても偏見がない
 のび太は人間だけではなく、台風のフー子、植物、アリやツバメ、架空の動物にまで真心を込めた優しさで対応しています。そしてその愛情の対象がどんどん広がっていくことから、のび太の心の成長が見てとれます。のび太の優しさが、仲間の協力の生むのです。

 この本には、このようなのび太に学ぶ、「のび太メソッド」が多数紹介されています。
 ただぐうたらしているだけでのび太の夢は全て叶う、というわけではありません。「ひみつ道具はあくまでも補助的なものであり、最終的にはのび太本人の自覚や努力が新しい人生を切り開いた」と横山さんは分析しています。
 またこの本について、神奈川の逗子開成中学の生徒が書いた読書感想文がインターネット上で大きな話題になりました。そのおかげでお母さん世代の女性から「ひきこもりのわが子に読ませたい」などと問い合わせが殺到したそうです。

 のび太から学べることは案外多いのかもしれませんね。
(新刊JP編集部/川口絵里子)


【関連記事】 元記事はこちら
実は人を傷つけているかもしれない余計なひと言
少女マンガの原点は『トキワ荘』にあり!!
3000人以上もの人と会ってきた面接官が語る“就職面接の本音”
自衛隊、暴かれた“謎の組織”の謎

【新刊JP注目コンテンツ】
新刊JP特集 『専門医が伝える40代からの幸せセックス―あなたの「本当の快感」を探す旅へ』
山本敏行『日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方』特集ページ