Windows Vistaの画面

写真拡大 (全16枚)

夏のボーナスでWindows Vistaパソコンを買ったけど、会社ではWindows XPパソコンを使っているという方も多いハズ。また、いちはやくWindows Vistaを導入した取引先とビジネス文書をやりとりする機会も、これから増えてくるだろう。2つの環境でドキュメントファイルが行き来するとき、起こり得るトラブルにフォントの違いがある。

Windows Vistaは、2004年に策定された新 JIS漢字「JIS X 0213:2004」を採用している。Windows XP以前のOSが搭載していた文字に第三、第四水準の漢字が追加されたほか、一部にこれまでとは異なる新しい字形が採用されている。そのため、Windows Vistaで作成したドキュメントファイルをWindows XPで開くと、一部の文字が表示されないことや、意図した文字が表示されない問題が起こる。以下は、その一例だ。
Windows Vistaの画面Windows XPの画面

Windows Vistaで入力した文字をWindows XPで読み込んだ。字形の違いや文字が表示できない場合もある。
マイクロソフトでは、Windows XPユーザー向けにフォントパッケージを提供中なので、導入して解決しよう。

■知っ得 No.0062 マイクロソフトのサイトからJIS X 0213:2004対応のフォントパッケージを導入する
Windows Vistaで作成したドキュメントファイルをWindows XPで開いたとき、文字が正しく表示されない場合には、マイクロソフトのダウンロードサイトからフォントパッケージを導入しよう。以下では、JIS X 0213:2004対応のフォントパッケージをダウンロードして、インストールする手順を解説する。

マイクロソフトのダウンロードサイト(http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx)にアクセスする(画面1)。ページの下方で、OSに対応したリンクをクリックする(画面2)。
画面1 ダウンロードサイトにアクセス画面2 OSに対応したリンクをクリック

メッセージが表示されたら、[保存]をクリックする(画面3)。保存する場所を指定して、[保存]をクリックする(画面4)。
画面3 メッセージが表示されたら[保存]をクリック画面4 保存する場所を指定して[保存]をクリック

ダウンロードが実行されるので、しばらく待とう(画面5)。ダウンロードの完了を知らせるメッセージが表示されたら、[閉じる]をクリックする(画面6)。
画面5 ダウンロードが実行される画面6[閉じる]をクリックする