【面接対策】何を話していいかわからない・・そんな時の秘策

写真拡大

転職の強み「見える化」作戦 

アピール力を磨くためにまずやるべきは、「経験の見える化」と「価値の見える化」。これまでのキャリアのなかから、きらりと光る価値を見出そう。

製品を持参して会話のきっかけを「見せる化」する

いろいろと準備はしたけれど、やはり面接だと緊張して話せなくなりそう……。そんな人に前出の萬田氏は、自ら手がけた成果物を持ち込むことを奨める。

「欧米の転職では、応募者が自分の担当した製品やモックアップを持っていく習慣が広く定着しています。面接官にとっても、これほどわかりやすい見える化はありませんからね。日本ではあまり浸透していませんが、元・採用担当者としていわせてもらえばどんどん持ってきてほしいというのが本音です」

言葉や文字では伝わりにくいことも、モノがあればイメージを共有できる。「面接会場の空気まで変わります」と萬田氏はいう。
 
「仮に見せるタイミングを逸したとしても、会場にモノを持ち込むことで本人の気持ちの落ち着き様も変わるようですね。私たちは『お守り代わりとして持っていった方がいい』とアドバイスしています(笑)」

確かに、会話に詰まったらモノを見せればいいと思うだけで、緊張の度合いはぐっと抑えられる。では「見せる」実物を持たない人、たとえば品質管理技術者などの場合はどうすればいいか?

「品質管理にせよ生産管理にせよ、作ったモノを見せることはできなくても、仕事を成功させたときのエピソードならばたくさんあるはず。仕事上の“語れる逸話”を見せる化すればいいわけです」

仕事の成果はモノばかりではない。エンドユーザーや現場の作業員からもらった誉め言葉に涙したような経験談も、立派な成果物になるのだ。いつでも披露できるように、話を練り上げておこう。

(情報提供:[livedoor キャリア]


■関連リンク
livedoor キャリア
【面接対策】アナタの仕事に対する満足度が見える
【面接対策】面接になると緊張してしゃべれない人は必見!
【面接必勝法】一見面接に直接関係のない質問の中で論理的な一貫性を試されている
【女の転職】20代で年収400万以上が狙える「ちょっと良い仕事」
あの一瞬で不採用が決定![面接でのNG発言大賞]