「お腹空いたから僕も食べたい」毎日20時まで子どもを預けるママ友にモヤモヤ【お悩み相談】

写真拡大

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

ママ友関係を描いた人気コミックエッセイ ⇒ 挨拶してるのに無視… いい大人なのにバカみたい ママ友がこわい(1)

今回はママ友とその子どもの扱いに困っているという「てっちゃんママ」さんのお悩みです。

◆相談者プロフィール

てっちゃんママ(36歳女性)

小学2年生の男の子のママです。パートとして働いています。

■ お悩み相談

私には小学2年生の息子がおり、現在はパートとして近くのスーパーで働いています。息子の友達とその家族について相談させてください。

息子と同じ小学校に通う子が、ほぼ毎日家にきます。その子の家庭も共働きのようで、19時を過ぎても家に帰ろうとしません。暗くなるからおうちに帰ったら、と言っても「まだ遊びたい! 家には誰もいないから帰れない」と返されます。おばさんのおうちはこれからお夕飯なんだよ、と伝えると「お腹空いたから僕も食べたい!」と言われてしまいました。親に迎えに来てくれるよう連絡をしてもなかなか連絡がつかず、20時頃ようやく迎えに来る有様です。

その子自身はいい子なのですが、悪く言えば躾のなっていない子どもで、探検だと言っては家中を走り回り、寝室に入ったり、冷蔵庫から勝手にジュースを出して飲んだりします。夕方はご飯の支度をするなど忙しい時間帯なのに、その子がいることで家事も思うように進まないし、夕飯の時間も遅くなるのでなんとか帰っていただきたいのが本音です。

毎日のように家に来られると困る、ということを相手の親に言ったこともあるのですが、「うちの子がお宅の子と遊びたがっている」「うちは夫婦共に正社員で働いているので、夜まで一人で留守番させておくのは心配」「同じ学校のママ友同士、困ったときはお互い様」というようなことを言われ、丸め込まれてしまいました。託児所代わりにされているようで不快ですし、私としてはその子を家に上げたくないのですが、パートが終わる時間が息子の帰宅時間より少し遅いので、私が帰るときには既に家で遊んでいるのです。公園で遊んでおいで、と外に出すこともあるのですが、その子の目当ては家にあるゲームのようで、少し外に行ったかと思うとあっという間に帰ってきてしまいます。

息子はその子と仲が良いようで、毎日一緒に遊んで楽しんでいるようです。子どもの交友関係に大人の事情で親が口を挟んでいいものか……と思うと、その子と遊ぶなとも言えません。やはり私が我慢するしかないのでしょうか。

■ パターンを断ち切り、ルールを決めて集合解散する

ほぼ毎日とのこと、生活リズムが崩れてしまい困りますね。

そのママ友は非常識な方と見受けられますし、これまでの経緯から、こちらが言ってすぐに変わるとも思えません。まずはご自身が少し行動して、今の流れを変えてみましょう。

具体的には、息子さんとお友達があなたより先に帰宅するパターンを断ち切ってみるのです。学童保育に登録して、パートが終わったら迎えに行き、息子さんと一緒に帰るようにしてはいかがでしょうか。学童保育に登録できなければ、小学校で息子さんと待ち合わせてもよいかどうか学校に確認してみましょう。

帰宅スタイルを変えるだけですから、子ども達の交友関係に介入するわけではありません。本当に仲が良ければ学校でも遊べますし、放課後も遊びたければ、遊ぶ時間を決めて改めて集合すればいいのです。ゲームで遊びたければ「まずゲームを30分。その後は公園で遊ぶ。17時にはその場で解散」など、ルールを決めましょう。

これまでのパターンを断ち切ったら遊ばなくなったということでしたら、「子ども同士だけで帰ってゲームで遊べる」から遊んでいただけ。あなたが気を遣うほどの交友関係ではありません。

◆回答者プロフィール

CANDACE(キャンディス)

1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。(レタスクラブニュース)