700系は引退へ。


東海道新幹線は2020年春に「のぞみ12本ダイヤ」が実現へ(画像:JR東海)。

 JR東海は2019年4月18日(木)、東海道新幹線で1時間あたり片道最大10本運転している「のぞみ」を、2020年春に12本へ増やすと発表しました。

 車両をN700Aタイプに統一し、全列車の最高速度を285km/h化。さらに各種設備を改良することで、2020年春に「のぞみ12本ダイヤ」を実現させるといいます。これに伴い、東海道新幹線での最高速度が270km/hの700系電車は引退を迎える見込みです。

 東海道新幹線の「のぞみ」は1992(平成4)年に最高速度270km/hで運転を開始。2003(平成15)年には品川駅の開業にあわせて全列車の最高速度を270km/hに統一することで、「のぞみ」中心のダイヤに変わりました。

 現在は、1時間あたり片道最大「のぞみ」10本、「ひかり」2本、「こだま」3本が運転されていますが、新ダイヤでは「のぞみ」12本、「ひかり」2本、「こだま」3本の組み合わせに(いずれも東京発基準)。利用の多い時間帯、「のぞみ」は平均5分に1本の間隔で運転されるようになります。

 東京〜新大阪間の「のぞみ」所要時間は、現行ダイヤだと2時間30分以内が3本、2時間33分〜37分が7本ですが、新ダイヤは12本すべてが2時間30以内となり、平均の所要時間が短縮されます。