Google、円周率を31.4兆桁計算し世界記録達成。25台の仮想マシンを使用
Googleはパイ(3.14)の日である3月14日(米国時間)、円周率の計算でギネス世界記録に認定されたと発表しました。

いまさらではありますが、円周率は円の直径に対する円周長の比率でπで表される数学定数です。3.14159......と暗記した人も多いのではないでしょうか。

あらたに計算された桁数は31.4兆桁で、2016年に作られた22.4兆桁から9兆桁も記録を更新しました。なお、31.4兆桁をもう少し詳しく見ると、31兆4159億2653万5897桁。つまり、円周率の最初の14桁に合わせています。

この記録を作ったのは、日本人エンジニアのEmma Haruka Iwaoさん。計算には25台のGoogle Cloud仮想マシンが使われました。96個の仮想CPUと1.4TBのRAMで計算し、最大で170TBのデータが必要だったとのこと。これは、米国議会図書館のコレクション全データ量に匹敵するそうです。

計算にかかった日数は111.8日。仮想マシンの構築を含めると約121日だったとのこと。従来、この手の計算には物理的なサーバー機器が用いらるのが普通でしたが、いまや仮想マシンで実行可能なことを示したのは、世界記録達成と並ぶ大きな成果かもしれません。