2019年のiPhoneはワイヤレス逆充電機能を搭載、屋内での位置検出が正確に?有名アナリストが予測
最近AirPods 2(仮)やiPad mini 5(仮)の噂で盛り上がる一方、途切れていた新型iPhoneの話題ですが、ここに来て新たな予測が報じられています。

アップル関連の予測で知られるアナリストMing-Chi Kuo氏の最新レポートによれば、2019年モデルのiPhoneは前年モデルと同じ画面サイズが維持されるとのこと。すなわちiPhone XS、iPhone XR、iPhone XS Maxと同様に5.8インチ/6.1インチ/6.5インチという3機種構成になることになります。

また、3モデルともに外部ポートは前年に引き続きLightningコネクタが採用され、USB-Cコネクタにはならないとの予測。これは大手コンサルティング会社Atherton Researchの「2019年内に発売されるiPhoneのうち、少なくとも1つはUSB-Cポート搭載」という見解とは異にするものです。

さらにKuo氏は「2019年のiPhone」について、前年モデルからの変更点を列挙しています。

まず「UWB」を採用する点。UWBとは、次世代近接未来無線の候補の1つである超高域無線通信システムのこと。人工衛星の信号が届かない屋内でも、誰がどの部屋(ないし通路)にいるのかを高精度で位置検出ができる技術です。

続いて「磨りガラスのケース(frosted glass casing)」。これはGoogle Pixel 3の背面に施された滑りにくい表面加工と同じものと推測されます。テック系サイトDroidShoutもハイエンドのiPhone 11(2019年モデルiPhone)に採用されると伝え、モバイル情報系サイトMySmartPriceもAirPods 2の噂話で言及していました。

そして「双方向のワイヤレス充電」を備える点も挙げられています。おそらくファーウェイ Mate 20 Pro等にも搭載されたワイヤレス逆充電機能のことを示しているのでしょう。AirPods 2がワイヤレス充電対応と噂されている経緯もあり「iPhone本体からワイヤレスイヤホンを充電する」といった使い方が想定されているのかもしれません。

前年からのアップグレードのうち「Face ID」とだけ記載されているくだりは、以前Kuo氏が予測した「TrueDepthカメラに新型の投光イルミネーター搭載」されることによって環境光からの影響が低減され、暗い場所でも顔認識がしやすくなる改良を指していると思われます。

最後に挙げられているのはバッテリー(の改善)およびトリプルレンズの採用。Kuo氏はどのモデルが対応するか具体的には述べていませんが、3つのうちハイエンドモデル、すなわちiPhone XS Maxの後継デバイスのみが背面トリプルカメラ搭載との推測が主流となっています。

なお、iPhoneの「5G」対応は2020年まで見送られると噂され、その前年に出る2019年モデルは色々な意味で"つなぎ"と見られています。Kuo氏が予測する数々の新機能も「あればうれしいが、2018年モデルから買い換えるほど大きな変更ではない」印象を受けるだけに、逆に信ぴょう性が高いのかもしれません。