写真=iStock.com/Photobuay

写真拡大

子供を「上流ロード」に乗せるには、なにが有効なのか。「プレジデント」(2017年2月13日号)では、子育てをめぐる13のテーマについて識者にアドバイスを求めました。第12回のテーマは「奨学金」です――。

■まず大学の奨学金案内パンフレットを入手

奨学金を利用したい読者にお勧めしたいのが、返済義務のない「給付型」の奨学金。各種民間団体や地方自治体に加え、近ごろでは大学独自でかなり手厚い制度を設けています。複数の奨学金を組み合わせれば、学費をタダ同然にできる可能性も。

まず見てほしいのがJASSOのホームページ。JASSO以外の奨学金情報も検索できます。「奨学金の給付・貸与の種別」で「給付」を選ぶと、どういった制度があるのか概略がつかめるはずです。ただし、最終的な情報は必ず志望大学の入試要項や奨学金案内のパンフレットなどで確認してください。

給付型奨学金を大別すると、大学独自のものと学外の民間団体や自治体によるものがあります。民間団体によるものは、例えば小田急財団や三菱UFJ信託奨学財団など、企業財団が任意の大学に一定の人数枠を提供している例が多い。募集人数は1人から数名程度と狭き門のこともありますが、ほかの奨学金と併用できるケースもあるので、ダメ元で挑戦する価値あり。

給付期間については、4年間継続して給付されるものもあれば、年度ごとに申請が必要なものもあります。単年度募集については、2年生以降でも申請できるので「入学時と事情が変わって学費の工面が難しくなった」場合は検討してください。

奨学金情報を見ていると、しばしば「予約型」「予約採用」という文言に出合います。これは受験前に申請し、合格発表前に採用がわかる仕組み。大学側からすれば早期に受験生を囲い込む「青田買い」の一種です。

■トヨタはリケジョ対象に年額60万円を実質無利息で

では具体的な制度の例をいくつか紹介しましょう。

まず大学による予約型の代表格として挙げられるのが、早稲田大学の「めざせ! 都の西北奨学金」。対象は首都圏1都3県以外の国内高等学校出身者等と限定されますが、入学時納入金から春学期分(半期)の授業料が免除されるので、入学前の経済負担が軽減される仕組み。

地元学生にも門戸を開いているのが関西大学の「学(がく)の実化(じつげ)」。こちらも予約型です。関西圏内出身の文系学部では年額30万〜38万円、関西圏外から理工系に進学する場合は55万円を支給。毎年学業成績などによる審査はありますが、基本的には4年間継続支給されます。

また特徴的な例として、金沢工業大学の「特別奨学生制度」があります。「自ら考え行動する技術者」育成に向けて優秀な学生を取り込もうと、国立大学の学費の標準額との差額を支給するものです。また、神奈川大学の「給費生試験」は、自宅外通学者に手厚いのが魅力。北海道から沖縄まで全国19会場で試験が行われるため、首都圏以外の家庭でも利用しやすいです。

民間団体による制度のなかで、幅広い専攻を支援するのが電通育英会の「大学給付奨学制度」。指定高校から指定大学への進学希望者に限られますが、一般枠に加え芸術枠もあります。

▼タダでもらえる奨学金6選
大学
早稲田大学「めざせ!都の西北奨学金
半期分授業料相当額を4年間継続。
関西大学「学の実化」
年額30万〜55万円支給(出身地・学部によって異なる)。
金沢工業大学「特別奨学生制度」
国立大学との差額(約98万円、1年次のみ約73万円)支給。
神奈川大学「給費生試験」
4年間で最大800万円支給、自宅外通学者に手厚い。
民間
電通育英会「大学給付奨学制度」
月額6万円に加え、受験等助成金10万円、入学一時金30万円も支給。
トヨタ女性技術者育成基金
年額60万円を無利息で貸し付け、基金参加企業に入社すれば全額給付。

専攻限定タイプの代表格が「トヨタ女性技術者育成基金」。トヨタグループがリケジョを応援する趣旨で、理工系学部の女子を対象に年額60万円を実質無利息で貸し付けます。基金参加企業に入社すれば全額給付されますが、他メーカーに就職しても返済は半額のみ。将来の志望がはっきりしている女子学生にうってつけでしょう。

----------

給付型奨学金を複数組み合わせれば学費はタダ同然も

----------

----------

久米忠史(くめ・ただし)

奨学金アドバイザー
まなびシード代表取締役。奨学金なるほど!相談所代表。1968年生まれ。関西大学卒。奨学金をテーマに毎年100回以上、全国で講演を行っている。

 

----------

奨学金アドバイザー 久米 忠史 構成=小島和子 撮影=榊 智朗 写真=iStock.com)