頭皮の乾燥は遺伝するのか

写真拡大

健康な頭皮は15〜20%ほどの水分があるとされ、よく頭がかゆくなる、フケが出やすい、抜け毛が増えたなどの症状があれば、頭皮の乾燥を疑う必要があります。

頭皮の乾燥は遺伝するのか

家族全員が日常的にフケで悩んでいる場合は、遺伝的に乾燥しやすい肌ということが考えられますが、基本的に頭皮のターンオーバーの乱れが原因のため、遺伝とはあまり関係はありません。

むしろ、同じような生活環境のため、家族で頭皮が乾燥し、フケや痒みに悩まされるということが考えられます。

頭皮はなぜ乾燥するのか

シャンプーが合っていない

シャンプー剤がきつ過ぎて、肌荒れを起こしていることが考えられます。

また優しい成分のシャンプーを使用していても、すすぎ残しがあれば頭皮を傷めてしまいます。

シャンプーをする時には、しっかり予洗いし、お湯を加えて充分に泡立てたシャンプーで髪を優しく洗い、すすぎは充分にするようにしましょう。

またフケが気になるからと、1日に何度もシャンプーをするのも頭皮の油分を損ない、逆効果です。

空気の乾燥

寒い季節になると、湿度が低下し、空気が乾燥します。
乾燥は肌を傷めると同時に頭皮にも影響があります。

乾燥している部屋では、加湿器を使用するなどの工夫が必要です。

また、夏場のエアコンも空気を乾燥させるので、注意しましょう。

ドライヤーの使い過ぎ

髪や頭皮が湿ったままでは、雑菌が繁殖しやすいため、洗髪後のドライヤーは必須です。

しかし、高温で頭皮を必要以上に乾かし過ぎては、髪にも頭皮にもダメージを与えます。

ドライヤーは温風と冷風を交互にあて、髪と頭皮に熱が加わりすぎないようにしましょう。

頭皮が乾燥した場合のケア方法

まず、なぜ頭皮が乾燥しているか理由を考え、その原因を絶つことです。

そうすることで、乱れた頭皮のターンオーバーが正常化されていきます。

加えて、オイルなどで優しくマッサージするとよいでしょう。
ピーナッツオイル、カスターオイルで洗髪前のヘアパックや、椿オイルを髪に馴染ませるとよいでしょう。

オイルはごく少量で充分に効果がありますので、つけすぎには注意しましょう。

ヘアオイルやエッセンシャルオイルでのマッサージとパックは、リラックス効果もあります。

頭皮のターンオーバーを正常にし、血流をよくすることで、健やかな髪と頭皮を保ちましょう。