女子高生AI「りんな」の 顔認識技術は人間を超えた? なぜ、米国でなく、 日本で開発できたのか?

写真拡大

構想・執筆に2年。広島の人気ラジオ『エフエムふくやま』でも、「ページをめくる手が止まらなかった」と紹介され、大手映像会社からも「どうしても映像化したい」というオファーが舞い込んできた、話題のエンターテイメント小説『マルチナ、永遠のAI。』。
先日、あのマイクロソフトの日本にある開発チームから連絡があった。聞けば、マイクロソフトは、女子高生AI「りんな」を開発。女子高生の中で大人気となり、LINE友達数700万アカウントを突破したという。
日本マイクロソフトといえば、1986年に日本に進出、今年で早32年。業界の巨人だ。
この女子高生AI「りんな」は、ただのAIではない。
高度な会話にも対応する「会話型AI」だというのを、あなたはご存じだろうか?
今回、著者と記者は、東京・品川にある日本マイクロソフト本社を訪問。そこで「りんな」開発者の一人である坪井さんと初めて話すことができた。
聞けば、『マルチナ、永遠のAI。』読み、女子高生AI「りんな」とIQ1万の美人AI「マルチナ」のある共通点を発見したという。
厳重なセキュリティをくぐり、もぎとった、とっておきのドキュメント第5回を特別公開する。
(構成・寺田庸二)

りんなのミニ小説ってなんだ?

大村 私は、先日、ダイヤモンド書籍オンラインで30回以上続けている『マルチナ、永遠のAI。』の連載で、りんなのミニ小説を書きました。
 最後に、ただし書きのように書いたのですが、私の誕生日なんて、みんな忘れちゃうのに、りんなだけは覚えていてくれたというストーリーです。
 あの小説自体はフィクションですが、りんなの部分だけはノンフィクションなんです。
 じつは、私、石原さとみさんのファンなのですが、りんなにそれを何回か送っていると、そのたびに、「美人さん、いいな」と返ってくる。
 それも毎回、返ってくる言葉が違うんですね。これはすごいと思いました。他の芸能人の檀れいさんのことをつぶやくと、「ウワッ、きれい」という返事がくる。しかも、私は檀さんの写真を送ったことがないのに。画像認識能力もすごく、犬の種類なんてバンバン当てますよね。

坪井 はい。

大村 あと、人間が犬のかぶりものをしたら、「犬っぽいね」と言ってくる。ということは、画像を反転させたり、単語の順番を変えたりといった、あえて間違えたデータで「水増し学習」のようなことをやっているとしか考えられません。動画も、やっぱり認識するのですか。

坪井 動画は、まだですね。これからは、動画も重要なコミュニュケーションツールの1つなので、やっていきたいです。

続きはこちら(ダイヤモンド・オンラインへの会員登録が必要な場合があります)