公式ウェブサイトの翻訳を依頼されたことをきっかけにTENGAに入社。現在は広報宣伝部のグローバルマネジャーとして世界を飛び回っている、TENGA広報宣伝部部長のエドワード・マークリュー氏

写真拡大 (全2枚)


公式ウェブサイトの翻訳を依頼されたことをきっかけにTENGAに入社。現在は広報宣伝部のグローバルマネジャーとして世界を飛び回っている、TENGA広報宣伝部部長のエドワード・マークリュー氏

TENGAは60ヵ国以上の国と地域で7000万個超を販売し、まさかのNHKニュースにも登場。TENGAはいったいどこを目指すのか? 

第一回配信記事ではTENGAの創業者で、代表取締役社長の松本光一氏を取材。高齢者の介護サービス業との協働を発表し、「性を表通りに、誰もが楽しめるものに変えていく」というビジョンを語った。

そして第二回配信記事では、2020年に開催される「国際性機能学会」に向け、医療機器の開発を進めていることを明かした(文中敬称略)。

* * *

TENGAの販売は日本だけにとどまらない。アメリカ、中国、ドイツ、韓国、台湾に拠点を置き、現在、60ヵ国以上の国と地域で販売する。昨年は1000万本超を世界中で売り、累計出荷数は今月7000万個を突破。TENGA代表取締役社長・松本光一が意識する世界市場を聞いた。

「中国です。2011年から販売していますが、今期は前年比180%増。中国ではコンビニやデパートで取り扱われているのも大きい。ただ、これだけ販売が伸びるってことはTENGAはまだまだ浸透しきれていないということです」

松本の海外戦略を支えているのが、TENGA広報宣伝部部長のエドワード・マークリューだ。東京生まれ、ロンドン育ちの日英ハーフ。ロンドンのカレッジを卒業後、日本に戻り、英語講師や翻訳家をして稼いでいた。

「あるとき、TENGAの開発部の方から、これを訳してみてと渡されたのが、『連続ウェーブのプルプル刺激』と書かれた、私が初めて見るTENGAでした。マスターベーション用の商品の存在すらよく知らなかった私には、このようなスタイリッシュなプロダクトとの出会いは大変ショッキングなことでした。さらにその場で熱くTENGAの"性を表通りに"のコンセプトを語る彼に感銘を受けたのを鮮明に覚えています」

TENGAの海外サイトの翻訳の仕事を進めるうちに、TENGAの理念や思想に共感。設立2年目の海外事業部所属となった。

エドワードは現在、広報宣伝部のグローバルマネージャーとして、国内外のコミュニケーション戦略設計と戦術プランニングを行なっている。TENGAは60以上の国と地域で販売しているため、各国の現地スタッフや、PR会社のチームと一緒に、各地の文化や風習、メディア背景に合ったコミュニケーションプランを企画実行しているという。

「今年5月、世界同時にリリースした『世界マスターベーション調査』は欧米で合計100件以上のメディアに取り上げていただき、とてもポジティブな反応でした。先日、日本ではNHKで取り上げていただくことができましたので、今後の目標は英国BBCや米国ABCにTENGAを露出させることですね」

実に夢のある話だ。ということで、最後に夢の話をもうひとつ。2020年の東京五輪にTENGAは絡まないのかを聞いてみた。五輪の選手村でのコンドーム大量配布は有名な話で、リオ五輪では45万個が配布されている。松本は言葉を選びながら語る。

「僕はやりたいし、動いてはいます。ただ、とても難しい問題なので簡単には言えません。ハードル高いので(笑)」

とはいえ、何かをやってくれるのがTENGAだ。TENGAから目を離すな。

取材・文/黒羽幸宏 協力/鴨居理子 撮影/本田雄士