職場でイライラ! 意地悪エピソード4選

写真拡大

関わる人すべてが、自分と相性ぴったりならいいのに……。そんなことを考えた経験がある人も、きっと多いのではないでしょうか? 人間が2人以上集まれば、何かしら合わない点が出てくるもの。多少の嫌味やケンカが発生するのは仕方がないことですが、中には「どうして?」と思わざるを得ないほど意地悪な人も存在しますよね。ましてや、そんな人が同じ職場などにいると、毎日ストレスが溜まる一方。今回は、そんな意地悪な人とうまく接する方法を、女性へのアンケートから探ってみましょう。

■意地悪な人って、そもそもどんな人?

ところで「意地悪な人」って、具体的にはどんな人のことを指すのでしょうか? みなさんがどんな人に悩まされているのか、経験談と併せてご紹介します。まずは実際に、意地悪な人に悩まされたことのある人が、どのくらいいるのか調べてみました。

◇意地悪な人に悩まされたことはある?

Q.意地悪な人に悩まされた経験はありますか?

ある(54.8%)
ない(45.2%)
※有効回答数392件

半数以上の人が「意地悪な人に悩まされた経験」があるようです。「ない」と答えた人の中からも、「自分は該当しないけど、そういう人はいますよね」という意見がちらほら。細かいエピソードを聞いてみると、中にはとんでもない方もいるようで……。

◇絶句! 意地悪な人の困ったエピソード

☆悪口がひどい

・「聞こえる声で明らかに自分の悪口を言われた」(28歳/運輸・倉庫/営業職)

・「同年代の同僚に、至るところでいろいろな人の悪口を言う人がいる。その人が悪口のネタに困ったときに、私のカードキーを隠し、自分で置き忘れたくせに手伝わされたと言いふらされた」(32歳/通信/営業職)

☆仕事を教えてくれない

・「仕事を教えてもらえない。教えてもらっていないのに責められる」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「職場の先輩が仕事をひとつも教えてくれず、手探りで仕事をしていたら、私が入社してから仕事がやりづらいと言われた。仕事を教えてほしいと言ったら、自分で考えろと言われた」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)

☆人のせいにする

・「上司が、自分のミスを私のせいにして処理した」(28歳/医療・福祉/その他)

・「あなたの考えで決定しろと、責任を押し付けてくる」(34歳/小売店/秘書・アシスタント職)

☆マウンティングや嫉妬

・「職場の年上の女性が、年下に嫉妬して、ひとりにだけ態度がちがう」(29歳/医療・福祉/その他)

・「会社の既婚の先輩が、未婚の私に絶妙にマウンティングしてくる」(34歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

大多数の人が、上司や同僚、後輩など、職場で意地悪な人に悩まされていることがわかりました。中でも王道の意地悪は、悪口や陰口。聞こえるように言ってくる人もいれば、人づてに聞いてしまうケースも。気になることがあれば、悪口ではなく、指摘をしてほしいですよね。そして「仕事を教えてくれない」「仕事のミスをなすりつけられる」など、業務に差し支えが出てくるレベルの意地悪も多く見られました。それが発覚したら、自分にも影響があると思うのですが……。どうやら、たいていの意地悪は、嫉妬や理不尽なイライラから発生しているようです。

■意地悪な人への接し方

さぁ、ここからが本題。果たして、意地悪な人への対処法はあるのでしょうか? 避けられればベストですが、意地悪な人が職場にいると、それも難しいですよね。まずは、意地悪な人に悩まされた経験のある人に、意地悪な人との関係がその後どうなったか聞いてみました。

◇意地悪な人とはうまくやれる?

Q.意地悪な人に悩まされた経験がある方に聞きます。意地悪な人との関係は、その後うまくいきましたか?

はい(23.7%)
いいえ(76.3%)
※有効回答数215件

さすがに「はい」が100%という平和な結果にはなりませんでしたが、4分の1近くの人は、関係を改善できた様子。頼もしいです! それでは、「はい」と答えた人に、意地悪な人への効果的な接し方について教えてもらいましょう。

◇これが有効! 意地悪な人への接し方5選

☆距離を保つ

・「深入りしないこと。自分の多くを見せず、適度な距離感を保って接すること」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「そういう人だと割り切って、ある程度の心の距離を自分で意識する」(28歳/医療・福祉/専門職)

☆努力する

・「その人に気に入られるように努力した」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)

・「仕事でミスを指摘されないように努力する」(31歳/医療・福祉/専門職)

☆前向きに対応

・「以前あったことは気にせずに愛想良く接する」(31歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「無視されても挨拶し続けた。悪口を言われても気にせず普通に接していた」(30歳/医療・福祉/専門職)

☆話し合う

・「嫌なことは嫌とはっきり言い、傷ついていることを伝えた」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「もともとの苦手意識から、あまり話しかけたりしなかったけど、話すようにしてからは割といい関係になったと思う」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

☆相手の懐に入る、まわりを味方につける

・「相手が困っているときにさりげなく助け船を出したり、何か相手のためになることをする」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「私の場合は会社の先輩だったので、先輩の同期と仲良くなって自分が悪い人でないことをわかってもらうようにした」(25歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

みなさん、意地悪な人の性格や状況に合わせ、あの手この手で対応している印象です。真正面から話してみるという正面突破型も、相手によっては効果的かもしれません。でも、「ちょっとハードルが高い」と感じた場合には、まず「距離をとる」「前向きに対応する」ことからはじめてみてはいかがでしょうか。私も以前、苦手だな……と感じた意地悪な人には、あえて普段以上に笑顔で話し掛けることを心掛けました。笑顔って不思議なもので、そうすることで自分も受け流す余裕ができるのです。また、笑顔でいれば、相手はもちろん、まわりからも悪く見えることはないので、自然と場がなごんでいったことがあります。意地悪を仕掛けてみたのに、そんなに効果がなかったと、相手がつまらなくなってしまえば、こちらのものです。

■深刻にとらえず、時には第三者を交えて対処を

意地悪な人にいくら悩まされても、相手の性格を変えることは至難の技。ときには受け流し、深刻にとらえないようにしつつ、うまくいく方法を少しずつ模索してみましょう。ただし、いざとなったら第三者に相談するなど、我慢や努力をしすぎないことも必要です。もちろん私たち自身、知らないうちに「意地悪な人」にならないよう注意しましょう!

(真貝まどか)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2018年4月18日〜4月21日
調査人数:392人(22〜34歳の未婚女性)