画像提供:マイナビニュース

写真拡大

「Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。

○可読範囲が広がる「コンパクト」がおすすめ

必要最小限の機能だけを備えるUWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)アプリの「メール」は、軽快な操作が魅力の1つ。作成できるメッセージはHTML形式で、テキスト形式を選べないなど不満も残るが、標準メーラーとしてはまずまずの完成度だ。

Windows 10 バージョン1803(April 2018 Update)に更新すると、その「メール」アプリでフォルダーやメッセージの間隔を調整することが可能になる。バージョン1803にいたるInsider Previewでテストが始まり、個人的には早期公開を期待していた機能の1つだ。

選択肢として、「広い」「中程度」「コンパクト」の3種類を用意し、それぞれ以下のように表示間隔が切り替わる。既定値の「広い」では4本のメッセージを一読できるが、「コンパクト」では6本のメッセージまで拡大される。

ちなみに執筆時点の「メール」アプリでは、他の変更点として「メールセキュリティ」の追加と、「署名」の変更を確認できた。前者はOffice 365専用の設定として、メッセージのデジタル署名や暗号化に関する設定が可能。なお、同アカウントを登録していない場合、「この設定はどのアカウントにも適用できません」というメッセージが現れる。

後者の署名は、独立したダイアログ上で作成するように変更し、フォント設定などメッセージ作成と同じコントロールが加わった。メールの新機能はWeb上で確認できるため、合わせて確認することをおすすめする。

阿久津良和(Cactus)