サンドウィッチマンも大絶賛した、「三角定義あぶらあげ」が人気沸騰中

写真拡大

東京・池袋にある宮城ふるさとプラザには、宮城の特産品約1600アイテムが集結。特産品販売コーナーやイベント販売コーナーをはじめ、宮城の米や地酒のコーナーもあり、宮城の味を深く知ることができる。そんな宮城ふるさとプラザの人気おみやげランキングベスト3を発表!さらに宮城の定番みやげやスタッフが教えてくれた発掘みやげも紹介していく。

池袋に立地する宮城ふるさとプラザ。1階が物販で2階にはレストランと宮城の観光資料が一覧できるブースも

■ ランキング1位「三角定義あぶらあげ」(600円)

仙台市の定義豆腐店の人気アイテム。宮城県の観光スポット、定義如来の参拝客は必ずといっていいほどこれを食べるとか。定義豆腐店は、定義如来様へ精進料理用の豆腐製造するために、明治23年に創業。大豆と天然にがりを使用し、木綿豆腐、絹ごし豆腐、三角あぶらあげなど、それぞれの商品に合う製造工程を伝承して昔ながらの手作り豆腐を作り続けている。

■ ランキング2位「坊ちゃん石鹸」(410円)

名取市の畑惣商店が製造する、無添加の固形石鹸で、宮城の伝統的製法で造られた安全で高品質な石鹸。大正時代から地元で親しまれてきたが、後継者不足で製造中止の危機に陥り、同社が2009年に権利を譲り受けて販売を続けている。無添加ゆえに肌への刺激が少なく、赤ちゃんや肌の弱い人にも安心して使えると評判だ。

■ ランキング3位「なまどら焼」(75g・172円)

北海道産厳選小豆に、フレッシュな生クリームをミックスしたクリーミーな中あんが特徴。蜂蜜をたっぷり含ませて、ふっくらと焼き上げた特製の皮も美味だ。製造元は100年の歴史を誇る塩釜市の老舗・菓匠榮太郎。伝統に培われた匠の技で、丁寧に手作りした繊細な味は上質で、高級感にあふれる。小豆、ごま風味、ラムレーズン、チョコ味のほか、サワークリーム、栗味、カフェオレ味など季節限定品などバリエーションも豊富だ。

■ やっぱり定番!“宮城といえば”だからこそ「極上笹かまぼこ」(194円)

宮城といえば、やっぱり笹かまぼこ。なかでもこの「極上笹かまぼこ」の人気は随一だ。プリプリとした歯ごたえと、魚本来のほんのりとした甘さ。磯の香りただよう上品な味わいで、まさに極上の名に恥じない。素材は高級魚のキチジ。製造元は石巻市の白謙蒲鉾店。大正元年創業の老舗で、ミネラル豊富な天日塩やキャノーラ油、オリジナルチーズなど、素材に徹底してこだわり、味作りを追求し続けている。

■ スタッフおすすめの発掘みやげ!ヘルシーで美味な高機能玄米「金のいぶき」(410円)

2008年に古川農業試験場で育成された「金のいぶき」。通常の玄米の約3倍大きな胚芽を持つ巨大胚品種で、2015年7月に品種登録され,2016年3月に県より水稲奨励品種に指定された。もちもち&プチプチな独特の食感と甘みが魅力で、手軽に玄米ご飯が炊ける画期的な品種だ。玄米の弱点とされた味わいも大幅に改善され、甘み成分が豊富。健康志向に応えつつも味のよいアイテムとして人気を呼んでいる。

宮城ふるさとプラザでは、試食や販売イベントを積極的に実施。大きな話題を呼んだ、週替わりで生産者が訪れる直接販売もおすすめだ。ぜひ足を運んでみて!(東京ウォーカー・東京ウォーカー編集部)