2位はB型女子×B型男子「熱しやすく冷めやすい」血液型相性ランキング
出典:https://www.shutterstock.com
凄い勢いで付き合いが始まったかと思ったら、あっという間に別れてしまうカップルっていますよね。
本人たちは良いかもしれませんが、周囲は二人のことが少し心配になってしまうことも。
そこで今回は、血液型から“熱しやすく冷めやすい相性”をランキング別にご紹介いたします。それでは、あなたと彼の血液型をチェックしてみてください。
■1位:O型女子×B型男子…お互いが強く引き寄せられて反発し合う
O型女子は好みの男子を見つけると、比較的積極的にアタックを仕掛けるといえます。
対して、B型男子はムードを大切にする性格。ハッキリした性格のO型女子は、B型男子の感受性の強さとノリの軽さにどんどんハマっていきそうな予感。
でも、実際に付き合ってみると、O型女子がB型男子に尽くすばかりで、どんどんO型女子に不満がつのりがちに
だんだんとワガママになるO型女子をB型男子も敬遠するように。付き合って2か月が勝負です。
■2位:B型女子×B型男子…その場のノリとムードでベッドインしてセフレに
B型男子とB型女子は、どちらも好色多情で恋愛を楽しもうという感覚を持っています。会話すると、初対面でもまるで兄弟・姉妹のように仲良しの二人になれるでしょう。ただし、そこにお酒が入ってくると、ついホテルでベッドインしてしまうことも……。
そのまま友達以上恋人未満のようなセックスフレンドをズルズル続けて、どちらかに恋人ができると終わりを迎える結果に。付き合って1ヵ月の段階でハッキリさせましょう。
■3位:AB型女子×A型男子…理解し合えないと感じると別れは早い
AB型女子は、心のどこかで自分のことを理解してくれる相手を求めているといえます。
A型男子はそんなAB型女子のはかなさをよく理解してくれる相手。じっくり話し合っているうちに、いつしか恋に落ちていくでしょう。
ただ、付き合っているうちに、A型男子がAB型女子に干渉し過ぎると、関係がアンバランスなものになり、AB型女子が自然と離れていくでしょう。付き合って3か月が経つ前に、二人のルールを作りましょう。
■4位:A型女子×B型男子…女子側にストレスが重なると自然消滅
A型女子は恋愛に対して慎重な性格ですが、B型男子のテクニカルな誘惑には、いつの間にか乗せられてしまうことに。夢のような話と少年の様に純粋な瞳に、いつしか吸い込まれてしまい、付き合うことに。
しかし、付き合うと“釣った魚に餌をやらない”のがB型男子。いかにガマン強いA型女子でも、そのうち限界が訪れるでしょう。付き合って半年が経つ前に、自分の意見や願望を言えるようにしておいて。
知り合ってすぐに付き合う熱烈なカップルは、相手の長所に目が向かうといえます。そして反面、相手の短所がみえていません。
でも、付き合いが進むにつれて、相手の短所が際立って見えてくると、それを受け入れられずに別れを選択することになるのです。
もう少し、恋の速度を緩めれば、悲しい別れを避けることもできるはず。恋は焦らず進めることも大切ということも頭に入れて、素敵な恋愛をしましょう!
【画像】
※ Joshua Resnick/Shutterstock
【関連記事】

出典: NOSH(ナッシュ)
もはや黒歴史…「ワンナイトラブ後」に送ってしまった重すぎLINE
【男の本音】避妊をついおろそかにしてしまう時って?
エロすぎっ!男が「ついつい目をやってしまう」女子のボディパーツ