今年はちょっと贅沢に♪「目黒川お花見CHANDONクルーズ」が素敵すぎる♡
都内では平年より10日も早く桜が満開となり、早くもお花見の季節がやってきました。
『目黒川お花見CHANDONクルーズ』は、オーストラリア産スパークリングワイン『CHANDON(シャンドン)』を飲みながら、船の上から桜を楽しむことのできるイベント。今年で3回目となる同イベントですが、毎年すぐに予約が埋まってしまうほど人気なんだそう。
桜とシャンパンを同時に楽しめるなんて、まるで夢のような時間……! いつもとはひと味もふた味も違う、特別感あるお花見スタイルを体験レポートします♡
■船上で春を感じる「お花見クルーズ」
JR浜松町駅から徒歩15分の『CRIB乗船場』に到着すると、かわいらしいロゼカラーの船が。定員7名の小型クルーザーは、女子会はもちろんデートにも最適!

出典: NOSH(ナッシュ)
クッションやシャンパングラスなど、桜色に統一された装飾が、さっそくお花見ムードを盛り上げてくれます。

出典: NOSH(ナッシュ)
船に乗り込み、さっそくシャンドンで乾杯♪ なんとこの『目黒川お花見CHANDONクルーズ』は、シャンドンなどの各種ドリンクが飲み放題なんです!(便数限定)

出典: NOSH(ナッシュ)
シャンドンを好きなだけ楽しめるなんて、贅沢すぎる!

出典: NOSH(ナッシュ)
セットに含まれるフィンガーフードも春らしく、可愛くてテンションが上がります♡
■時間を忘れてうっとり♡目黒川の桜をひとり占め
出航して20分ほどで目黒川へと到着。
この日はまだ少し肌寒かったものの、目の前に夜桜が現れるとおもわず歓声が。寒さを忘れてはしゃいでしまいました。

出典: NOSH(ナッシュ)
日々変化する桜の開花状況に合わせて、運転手さんがおすすめエリアを紹介してくれます。写真を撮ろうと必死の私に気づいてライトを当ててくれたり、桜の近くまで船を移動させてくれたりと、心づかいも嬉しい!

出典: NOSH(ナッシュ)
人混みを気にすることなく、船の上で楽しむ特別感あるお花見。ロマンチックでゴージャスな空間にうっとり♡ 陸上でのお花見よりも、ゆっくりと時が流れているように感じます。それと反比例するように、シャンパンはすすむ、すすむ(笑)。

出典: NOSH(ナッシュ)
帰りにはレインボーブリッジの下を通過するという貴重な体験も! 約90分間のクルージングで、目黒川の桜やお台場の夜景、東京タワーと、都内の美しい景色を大満喫できました。
乗船場に戻るころには、ほろ酔い気分でこの上ない幸せ♡

出典: NOSH(ナッシュ)
混雑する地上のお花見と違い、ゆったりと桜をひとり占めできる“船上お花見”は格別!
『目黒川お花見CHANDONクルーズ』の開催期間は、2018年3月23日(金)〜4月8日(日)。1日最大6便の運行です。6名以上で貸切運行も可能なので、女子会にぴったり!
今年のお花見は、いつもよりゴージャスに♪ 船上でシャンパン片手に楽しんでみませんか?
【参考】
※ 目黒川お花見CHANDONクルーズ2018 - Anniversary Cruise