みなさん、クルマの中で音楽を聞いていますか?  私は普段から音楽を聞くことが大好きなので、クルマに乗るときは必ず音楽を流します。

普段、移動中は自分の好みにあったイヤホンや、お家の中では選んで買ったオーディオシステムを使用していますが、愛車は純正のもの。クルマで聞く音楽も良い音で楽しみたいなと思っていた矢先、「パイオニアに音の聞き比べができるスペシャルカーがある」というお話を聞き、さっそく体感しに行ってきました!


今年で創業80周年を迎えたパイオニアといえばカーナビ、カーAVのイメージが強いと思いますが、実はスピーカー製作が原点。なので「音へのこだわり」は、とても強いのだそうです。

そんなパイオニアが作成したのが、移動式試聴室「カロッツェリアサウンドエクスペリエンスカー」。トヨタハイエーススーパーハイルーフの中に純正カースピーカーとパイオニアから販売されているスピーカーが設置されており、同じ環境下で音の変化を体感することができるのです。

サウンドエクスペリエンスカーで聴き比べるのは、自動車メーカーの純正スピーカーと、カロッツェリアのセパレートスピーカー「TS-C1730S」(32000円/税別)。そして、超低音域のみを担当して再生するサブウーファー「TS-WX70DA」(39000円/税別)の有り、無しを比較できます。それらのスピーカー類を鳴らすのは、音質にこだわったカーナビ、カロッツェリア・サイバーナビ「AVIC-CZ901」です。

では早速、クルマに乗り込んでみましょう!

中に入って驚いたのが、車内の作り。壁は大きな音を出しても車外に漏れないよう防音素材でできており、車内のあらゆる所に凹凸のある木の板が貼り付けられていました。

防音素材は分かるけれど、なぜ凸凹のある木の板が貼り付けられているのでしょうか? インテリアとは少し違うような気がするし・・・。気になったのでお話しを伺ってみると「試聴室は普通の部屋とは違い、音の反射や吸収などを考慮して作られています。なので壁をアンバランスにさせ音を乱反射させることで、音の反響を防ぐことができ、製品の性格がよくわかるようになっているんです」とのことでした。

確かに音楽スタジオなどに行くと、壁は平面でなく凹凸のあるところがほとんどですよね。納得です!

まずは純正のスピーカ-を聞いてみます。試聴用のイスがスピーカーの真ん中、音が一番キレイに聞こえるように人に対して正面に置かれているため、ドアに埋め込まれた普通の車内で聞く音よりはバランスが取れて良く聞こえます。でもやっぱり輪郭のない、緞帳(どんちょう)を下したステージでの演奏を聞いているようなモヤっとした音です。

次にTS-C1730Sに切り替えてもらいます。すると、先程まで下がっていた緞帳が上がったかのように、目の前に音がパァっと広がったではありませんか! 音の輪郭もはっきりと聞こえます。

さらにサブウーファーも鳴らしてもらいます。すると、足元から身体の芯を伝って音が響いてきました!

純正のスピーカーは低音域〜高音域まで全て1つのユニットから音が出ていましたが、TS-C1730S+TS-WX70DAと切り替えることにより、ツイーター、ウーファー、サブウーファー3つのユニットから適した音域が出てくるように。そのため音の幅が一気に広がり、今まで曖昧に聞こえていた楽器の音がそれぞれはっきりと聞こえるようになりました。

パイオニアの音のノウハウが詰め込まれたと言っても過言ではないサイバーナビ。こちらには様々なチューニング機能がついているのですが、中でも興味深かったのが特許出願中の技術「マスターサウンドリバイブ」でした。

CD音源や圧縮音源を拡張し倍音を復元するだけでなく、CD音源や圧縮音源再生において可聴帯域内に発生してしまう量子化ノイズを効果的に除去する技術を新開発。これによりCD音源や圧縮音源をハイレゾ化し、よりマスター音源に近付かせることができる機能が「マスターサウンドリバイブ」です。

「マスターサウンドリバイブ」には圧縮率の低い音源を再生する「MODE1」と圧縮率の高い音源を再生する「MODE2」があり、画面上で簡単に切り替えることができます。

マスターサウンドリバイブOFFの状態とONの状態で聞き比べてみると、その差は音が鳴った瞬間に分かりました。もちろん、OFFの状態でもヴォーカルも含め全ての楽器が均等にキレイに聞こえてくるのですが、マスターサウンドリバイブをONにするとヴォーカルが更に際立ち、今まで聞こえてこなかった息遣いや音を伸ばしている時のビブラートなど、びっくりするくらい鮮明に聞こえてくるのです!

今まで以上に音の広がりを感じ、身体が音に包まれているような不思議な感覚になりました。あまりにも心地よくて、自分が車内にいることをすっかり忘れてしまったほど(笑)。しかも車内は家庭用のエアコンも完備されていて、「ここで好きな音楽をずっと聞いていたい!」と思えるくらい最高の空間でした。

ハイスペックのオーディオ専用ユニットではなく、カーナビでありながらここまで音にこだわることができるのも、長年培ってきた音のノウハウがあるからこそ。パイオニアの音に対する熱い想いが伝わってきました。

今回取材させて頂くまで、正直、「スピーカーを変えるだけで音が変わると言っても、所詮クルマ用でしょう」と思っていたのですが、全くそんなことありませんでした! 車内にいながら、まるでライブ会場に来ているかのような音圧、どこまでも広がるような音幅、そしてヴォーカルの息遣いや楽器の繊細な音まで聞こえて目から鱗状態でした。 パイオニアさん、疑ってしまい本当に申し訳ありませんでした!!

「カロッツェリアサウンドエクスペリエンスカー」はイベントやカー用品店に展示され、誰でも体感することができます。ちなみに2018年3月23日(金)〜3月25日(日)にパシフィコ横浜で開催される「JAPAN GOLF FAIR2018」に出展するとのことですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

実際に体感できない方のためにスピーカー交換が疑似体験できるアプリ「カーサウンドフィット」がありますので、ぜひダウンロードしてお試しください。

この感動を、一人でも多くの方に体感してもらいたいです!

(撮影:前田 惠介/文:yuri)

【関連リンク】

パイオニア公式カーサウンドフィットアプリページ

ここまで違うの!? パイオニア「カロッツェリアサウンドエクスペリエンスカー」でカーオーディオを聞き比べ!(http://clicccar.com/2018/03/22/566354/)