「ドローンvs.バードウォッチャー、鳥を数えるのが得意なのは? 数千もの模型を使った大実験の結果」の写真・リンク付きの記事はこちら

オーストラリア南部最大の都市・アデレードから南に45kmほどのビーチ、ポート・ウィランガ。旅行パンフレットに出てきそうな青い海と、もともと漁師たちが船の停泊場にしていたという洞窟があるその地は、過去数世紀の間その姿を変えていないようにも見える。

とてもではないが、この地が動物偵察用ドローンのテスト場には思えない。そこにジャロッド・ホジソンが、プラスチック製の鳥の“大群”とともにやってきた。

2016年5月、アデレード大学の生態学者であるホジソンは、プラスチックでできた実物大のアジサシ数千羽をポート・ウィランガにもってきた。とある素朴な疑問の答えを求めてのことだった。

人間は双眼鏡と手持ちのカウンターで計測

生態学者たちは、すでに動物の集団を監視したり、太平洋を泳ぐクジラを追跡したり、ネパールのオランウータンを数えたりといったことにドローンを活用している。しかし、個体の数をドローンで数えるのと、従来のように双眼鏡と手持ちのカウンターを使って数えるのとで、どちらが正確かと言われると誰にも確かなことはわからなかった。

答えをみつけるべく、ホジソンは長く続くビーチをドローンのテスト場に変えた。彼は数千ある鳥の実物大模型をひとつ460から1020羽の模型からなる10のコロニーに分け、プロのバードウォッチャーのグループにそれぞれのコロニーの個体数を数えてもらった。

プラスチック製の鳥たちを怖がらせないよう、バードウォッチャーたちは37.5メートル離れたところから観察を行った。本物のオオアジサシたちのコロニーに、鳥たちを怖がらせることなく近づける距離とほぼ同じ近さだ。バードウォッチャーたちはその距離から、三脚に取りつけられたフィールドスコープや双眼鏡を使って鳥たちを数えた。

バードウォッチャーたちの頭上では、既製品のクアッドコプターが地上30〜120mの高さから模擬コロニーの写真を撮影していた。撮影に使われたのは、タイムラプス機能をオンにしたデジタルカメラだ。

そのあとホジソンは、過去1回だけバードウォッチングの経験がある人たちに、ドローンが撮影した画像に写った鳥の数を手作業で数えてもらった。アマチュアの鳥類学者が数え終わった鳥をチェックするためにソフトウェアを使ったものの、数える作業はコンピューターを使わずすべて手動で行われた。

最後にホジソンは、アマチュアたちの集計結果と、バードウォッチャーたちが出した数値を比べた。「空から見わたせる場所でコロニーをつくり繁殖する鳥に関しては、ドローンが撮影した画像を使ったほうが地上から数えるよりも正確である(かつ間違いが少ない)ことがわかりました」とホジソンは言う。

ドローンで数えた結果は、地上でのバードウォッチャーが数えた結果よりも、模擬コロニーの平均で43〜96パーセント正確という結果になった。野生の鳥であれば、この数字はもっと高くなる可能性がある。野生の鳥はプラスチック模型と違って動き回るため、目視で数えるのが余計に難しいのだ。ホジソンは今回の結果を、英国生態学会が刊行する論文誌『Methods in Ecology and Evolution』で発表した。

本物のオオアジサシたちのコロニーを空中から撮影したもの。PHOTOGRAPH COURTESY OF JARROD HODGSON

ドローン活用には懸念点も

「今回の成果は、さまざまな種の観察にとって大きな意味をもつと考えています」とホジソンは言う。「アホウドリといった海鳥をはじめ集団生活をする鳥や、地上に巣をつくるペンギンやグンカンドリ、集団営巣を行うペリカンのような鳥には特に効果的でしょう。また、地上に上がったアザラシなどのように、空から簡単に見えるほかの動物にもドローンモニタリングは有効です。たとえ動物自体の姿が見えなくとも、彼らの巣や足跡はそこに動物がいたことを示す信頼のおける指標になります」

ホジソンのチームは、鳥の数を数えるためにコンピューターヴィジョン・システムのテストも行った。正確さの面で人間がドローンの画像から手作業で数えた結果をシステムが越えることはなかったが、半自動化されたシステムは何千という個体を擁するコロニーの集計に役立つかもしれないと、ホジソンは言う。

ただし、生態学者たちが動物の追跡ドローンの“軍隊”を使い始める前に、まずはドローンが動物や彼らの生息環境に与える影響をもっとよく調査する必要がある。15年に米国の学術雑誌『Cell』に掲載された論文では、ドローンがそばを飛行した際にミネソタ州のクロクマの心拍数が上がったことや、野生のワシがドローンを攻撃することが明らかになっている。

「こういった研究は、ドローンモニタリングの手順を改善し、ドローンの野生生物への影響を最小限からゼロにすることに役立つでしょう」とホジソンは言う。

RELATED

サイエンス界でのドローン活用が、科学好きな市民を「研究者」に変えている