イラストレーターなどクリエイターの報酬に関する問題がネット上で話題になっている機会が増えましたが、『小説家になろう』『カクヨム』で小説を発表している豪腕はりーさん(@gouwanharry)が、次のようにツイート。さまざまな反応が集まったほか、他業種でも同じようなケースが次々とツイートされるきっかけとなっています。

「お前パン屋に勤めてんだろ? ならタダでパンよこせよ」

これが理不尽なのは大抵の人が理解できる。

「お前絵が上手いんだろ? ならタダでイラスト描けよ」

これが理不尽なのを理解できない奴が多すぎる。

「それを商売にして売ってないんだからおかしくない」「嫌なら売りませんと言えば済むだけ話」といった反応がありましたが、これに対して豪腕はりーさんは「「理不尽さを許容できる間柄なら良いが、そうでないから困るんです」として、次のように続けます。

整理します。
根底にあるのは「お前●●できるのか。じゃあ俺のためにそれをやれ」というジャイアニズムであり、そして問題は「自分がジャイアンである事を気付いていない人が多い」という点にあります。

「絵を描いている=遊んでいると舐められることがある」「介護でも親の恩に報いる為として無償でしていることがある」「他人の時間は有料であると理解していない人が多すぎる」という実体験や意見も集まっていましたが、他業種のユーザーからも似たような事例が多数寄せられることに。

俺は奥さんに「アンタ大工でしょ!ココ直しといてよ!」って良く言われる。いやいや、材料費とかは?俺もちなの?(゜ρ゜)

「お前SEなんだろ?ならホームページ作ってくれよ。かっこいいやつな!」
も足しといてください。

お前、カメラマンだろ?ただで写真撮れよも、多い。

「お前弁護士なんだろ?(弁護士は人助けしたいんだろ?)ならタダで法律相談やれよ。」これが当然と思われつつある(特に法テラス案件)

「お願いする側とお願いされた側のコミュニケーションの問題」という意見もあったタダ働きの話。特にクリエイターは値付けの相場を理解している人が少なく、結果として「無料でやって」となるケースが多いのでは? 「時は金なり」ということを誰もが踏まえる必要があるのではないでしょうか。

※画像は『Twitter』より
https://twitter.com/gouwanharry/status/960713905407369216 [リンク]

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』