岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「MVとYouTube」です。

僕たちが子供のころに観ていたMV(=ミュージック・ビデオ。当時はプロモーション・ビデオなんていわれていました)って、出ている人も作っている人もプロ。流れるのもテレビの中だけのもの。それが今の時代だと誰でも動画を撮影できるし、動画投稿サイトやSNSに簡単にアップロードできる。そして、それを「これが自分のMVだ」と言えばそうなってしまう時代。動画サイトにMVを投稿して全世界に公開するというところまでなら、メジャーもインディーズも垣根がなくなったわけです。もちろんメジャーは予算がたくさんあるから、高価な撮影機材を使い、スタッフも潤沢に用意してクオリティの高い映像を作ることもできる。有名な女優やモデルをキャスティングすることも可能です。ただ、それだけでMVのアクセス数が上がる時代ではないというのも忘れてはいけないところ。インディーズの人たちが寝首を掻けるチャンスかなと思います。

僕が作った「MUSIC VIDEO」という曲は、まさにそれを狙ったものでした。MV界に出尽くした演出技法や映像技術を並べて歌にする。世の中にすでにあるものに対して違う角度で見て、逆手にとって新しい視点を投げかける。そういう、コンセプト自体に面白みがないとみんな面白がってくれないんですよね。ミュージシャンにとってMVは最高のプレゼンテーションの場所です。自分たちの存在を世に出していくもっとも身近でやりやすい“広告”だと思うので、ここに力を入れないミュージシャン、アーティストはあかんと思います。

だから、僕は自分で考えるということを大切にしています。だって、ユーチューバーの人は全部自分たちでやってるでしょ? 彼ら、めちゃめちゃ面白いですから。ミュージシャンにはない発想のセンスや表現力を持っている。この間、地元のお祭りに行ったら、子供たちに「ユーチューバーが来た!」と言われました。子供たちからしたら、YouTubeでなんかやってる人らは全部、ユーチューバー。ミュージシャンも芸人もユーチューバーもみんな横一列で同じなんです。その中で自己表現して頭ひとつ抜けるには、自分のありどころをきちんと模索して考え、先を読んでいかないといけない。メジャーだからって他人に甘えて任せきりで自分の脳みそ動かさないっていうのは、許されない時代なんだと思います。

おかざき・たいいく 2016年メジャーデビュー。NHKEテレ『天才てれびくんYOU』にレギュラー出演中。3/25より岡崎体育ワンマンツアーがスタート!

※『anan』2018年2月7日号より。写真・小笠原真紀 ヘア&メイク・村田真弓 文・梅原加奈

(by anan編集部)