おでんがおいしい季節。鍋からあふれんばかりの具材が身を寄せ合ってグツグツ煮込まれている様子は、見ているだけで身体が温まるような気分にさせてくれますよね。

時間をかけて旨みが染み出たおでんの汁。そのままスープでいただいてもおいしいですが、たまにはこんな活用方法はいかがでしょうか。おでんを作った次の日は、このレシピを試してみてください。

おでんで作る炊き込みご飯

調理時間 15分+漬ける時間  1人分 788Kcal


レシピ制作 保田美幸


<材料 2人分>
お米 1.5合
おでんのタネ(市販品) 2人分
<合わせだし>
おでんの汁 270ml
 塩 少々
ミツバ(刻み) 適量

<下準備>
・お米は炊く30分前に水洗いし、ザルに上げて水気をきり、浸水させる。

調理時間に浸水させる時間は含みません。

<作り方>
1、おでんのタネは小さなひとくち大に切る。卵があれば刻み、別にとっておく。


2、炊飯器にお米、卵以外のおでんのタネ、<合わせだし>を入れてひと混ぜし、スイッチを入れる。

おでんの汁が足りなければ、分量外のだし汁を足してください。調理時間に炊く時間は含みません。

3、炊けたら卵を散らし、10分蒸らす。底からしゃもじでサックリと持ち上げて合わせ、茶碗によそい、ミツバをのせる。


だしの風味がたっぷりでおいしいですよ!
(KMmama)