中国政府はビットコインを始めとする仮想通貨に対する規制を強めており、すでに中国国内の取引所を閉鎖させている。中国メディアの華爾街見聞はこのほど、世界各国の動きとは対照的に、日本はビットコインを歓迎する態度を示しており、ビットコインの価格は日本と韓国のパフォーマンスによって決まると伝える記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

 中国政府はビットコインを始めとする仮想通貨に対する規制を強めており、すでに中国国内の取引所を閉鎖させている。中国メディアの華爾街見聞はこのほど、世界各国の動きとは対照的に、日本はビットコインを歓迎する態度を示しており、ビットコインの価格は日本と韓国のパフォーマンスによって決まると伝える記事を掲載した。

 ビットコインは値動きが激しく、一時は1ビットコインが200万円を超えるなど値上がりが続いている。記事は、市場ではかつて、中国やロシアからの資金流入がビットコインの価格を押し上げているという見方があったと伝える一方、現在のビットコイン市場を動かしているのは主に日本人であると指摘した。

 続けて、日本ではハイレバレッジでビットコインへの投資を行う投資家が多く、それだけに価格は乱高下しやすいとする一方、仮想通貨情報サイトCryptoCompareのデータを引用し、世界のビットコイン取引のうち約40%が日本円での取引であり、米ドルでの取引は全体の約30%にとどまると指摘。さらに、ウォンによる取引は約8%であることからビットコイン取引全体の約半分を日韓両国が占めていると論じた。

 また記事は、世界各国がビットコインに対して慎重な態度を示しているなか、日本政府や日本企業はビットコインを「歓迎」する動きをとっていると紹介。日本政府はビットコインの譲渡について消費税は非課税としたほか、大手家電量販店などでもビットコインによる決済が可能になったことを紹介した。

 さらに、ビットコインの値上がりに応じて、日本ではビットコイン取引口座の開設数が増えていると紹介したほか、こうした動きは韓国でも同様だと指摘。ビットコイン取引全体に占める韓国のシェアはさほど大きくはないが、韓国人のビットコインへの投資意欲は日本人と同じように高いと指摘。ビットコイン価格は日韓両国のパフォーマンスによって決まるとしたうえで、日本国内のビットコインブームはまだ続く見通しと伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)