熟したビワの果実と種子

写真拡大 (全2枚)

農林水産省は、健康に良いという噂が広がっているビワの種子に有害物質が含まれているとして、食べないよう注意を呼びかけている。

農林水産省によると、ビワの種子を粉末にした食品から天然の有害物質が高い濃度で検出され、製品が回収されるケースが今年度に複数発生。ビワ、アンズ、ウメ、モモなどの未熟な果実や種子には、アミグダリンやプルナシンという青酸を含む天然の有害物質が多く含まれている。通常、未熟な果実を種子ごと食べることは稀だが、種子を乾燥して粉末に加工などした食品では、有害物質を一度に大量に食べてしまう危険性が高まるとしている。

また、農林水産省はインターネットなどに掲載されている情報にも注意を促している。シアン化合物の一種であるアミグダリンを「ビタミンの一種」、「ビタミンB17」と称したり、「がんに効果がある」とうたい、アミグダリンが健康に良い成分としているものがあるという。しかし、アミグダリンの有効性は十分な科学的根拠がなく、海外ではアミグダリンを含む生のアンズの種子を大量に食べたことによる健康被害や死亡例が報告されているとしている。加えて、料理レシピサイトにもビワの種子を活用したレシピが多く掲載されているが、シアン化合物が残っている可能性があるとして、食べる場合は注意が必要としている。