いよいよ師走、日々寒くなりお出かけするより家でゆっくりしちゃおうと考えているSuits女子に、知らなきゃ損のご当地イベントを3つご紹介します。本日(2日)新宿にて無料でりんご狩りができたり、京都のお茶摘みを3000円で体験できたりなど、お得感たっぷりですよ♪  さぁ今すぐ、寒さなんか吹き飛ばしてお出かけしちゃってください!

新宿でりんご狩りを体験して、青森りんごドリンクをもらっちゃおう♪

サナギ SHINJUKU イベントスペースにりんご狩りが体験できるイベントが本日12月2日の10時より実施されます。こちらのイベントは昨日の1日(金)より2日限定で実施されていて、“模擬”りんご園が新宿に登場して、赤と黄色のサンプルのりんごで“模擬”収穫体験ができるもの。狩ったりんごはサンプルなので、12月5日発売予定の「青森りんご トキ」または販売中の「青森りんご つがる」と引き換えることができるんですよ。さらにその場でSNSに 「#青森りんごシリーズ」をつけてアップすると、「青森りんごシリーズ」商品をもう1本プレゼントされるキャンペーンを実施中。赤と黄色のりんごドリンクを2本とももらっちゃいましょう。イベントは予定数量に達した段階で終了なので、今すぐ新宿へGO!

新宿でりんご狩りが体験できますよ。

プレゼントされる青森のりんごドリンク。

開催期間:2017年12月2日(土)
時間:10:00〜18:00
場所:サナギ SHINJUKU イベントスペース(東京都新宿区新宿3-35-6 甲州街道 高架下)
参加費:無料
※サンプリングは予定数量に達した段階で終了。イベントはお1人様1回限り。

自分で摘み取った京番茶でほっこり♪「冬の茶畑ハイキング&炒りたて京番茶体験」

京都にて、茶摘み体験&炒りたて京番茶の試飲をセットにした「冬の茶畑ハイキング&炒りたて京番茶体験」が12月より開始されています。ツアーの内容は、京都府・和束町の茶畑が広がる美しい風景を堪能しながら、お茶農家の作業について学び・体験できるもの。茶摘みした茶葉は京都で昔から作られてきた「京番茶」にその日のうちに加工して、そのままその日のうちにカフェで味わうことができるんですよ!

京都府・景観資産にも認定されている原山の円形茶園の景色は、癒されること間違いなし!

京番茶とは、京都に古くから伝わる普段づかいのお茶で、京都の人が日常的に楽しむことが多いお茶のこと。1番の特徴は、炒る工程で発生する煙が茶葉に染みることで生まれる、特有の強いスモーキーな香りなんだとか。その味わいが癖になりファンになる方も多いそうですよ。そんなお茶を、自身で摘み取ったもので作れる貴重な体験がコチラではできちゃいます。予約は1日前の15時までOK!下記のURLより詳細をチェックしてみてください!

カフェインやタンニンといった渋味成分が少なく、さっぱりとした味わいが楽しめる京番茶。

開催期間:2018年2月末までの水曜日・木曜日を除く全日 ※天候や催事出店などの都合で開催できない日あり。要問合せ。
集合時間/場所:9:30にd:matcha Kyoto CAFE & KITCHENの店舗(京都府相楽郡和束町釜塚京町17番地)に集合
所要時間:約2時間
参加費:お1人様3000円(税込み・ハイキング中の水出し煎茶と、店舗で提供する炒りたて京番茶は料金に含む。その他フードやスイーツは別料金)
最低催行人数:2人以上 ※同日に他の人がいる場合は、お1人様でも応募可能。
イベント関連サイト:http://magazine.dmatcha.jp/activity

富山の良さを東京で体感!「とやまブランド」の魅力に触れる県産品イベント

「とやまブランド」の魅力を紹介する、“富山の極上。“in日本橋『とやまの誇り〜とやまブランドの魅力に触れる14日間〜』が富山県のアンテナショップ・日本橋とやま館で12月10日まで開催されています。「とやまブランド」とは、国内外に誇れる富山県の魅力を象徴した県産品のこと。「高い品質と信頼性・安全性」・「オリジナリティ」・「富山らしさ」・「市場性」・「将来性」の5つの基準をクリアした、15品目が認定されています。

「富山県推奨とやまブランド」は現在、ます寿し、とやまのチューリップ、富山干柿・あんぽ柿、大門素麺、富山湾のブリ、富山湾のシロエビ、富山湾産ホタルイカ、メンタルコミットメントロボット・パロ、ウォータージェットマシン、井波彫刻品、高岡銅器、能作の錫製品、とやまの種もみ、高岡漆器、高志の紅ガニの15品。

同イベントでは、「富山県推奨とやまブランド」のルーツを紹介するパネル展や、手づくりの伝統民芸品「とやま土人形」の来年の干支”戌”の絵付け体験ワークショップなどが実施されます。さらに、井波彫刻師の「欄間制作」が実演されるなど、250年以上にわたって継承してきた高度な技術と触れ合うことができるんですよ。東京にいながら、富山の文化に触れられるのは10日まで!ぜひ足を運んでみてください。

「欄間制作」実演では、ノミの柄尻を打つ槌音や、彫ったばかりの木のにおいも東京で感じることができます。

開催期間:〜2017年12月10日(日)※ワークショップは日時指定
時間:10:30〜19:30
場所:日本橋とやま館(東京都中央区日本橋室町1-2-6日本橋大栄ビル1F)
入場:無料 ※ワークショップ等一部有料
公式サイト:https://toyamakan.jp