納豆の容器に入っている半透明のフィルムって、皆さんどう取り外してますか? そのまま引っ張って捨てようとすると、納豆の糸が引いて手がベトッと汚れがち。地味〜に取り扱いが面倒ですよね。

実はあの納豆フィルムを、ちょっぴり工夫するだけで綺麗に剥がせる方法があるんです。スライド式(フタを閉じたまま引き出す)やトルネード式(フィルム中心をつまんで回す)など色々試した中でも一番ラクだった剥がし方、ご紹介します!

上に引っ張らずフタ側にスライドさせる

用意するものは小分けパックの普通の納豆だけ。他に必要なものは特にありません。

パカっとフタを開けたら、付属のタレやからしを容器の外に出しておきます。

フィルムの端を指でつまんだら、上へ引っ張らず、フタの側へと横に引っ張ります。

で、フタの裏側にぺたっと貼り付けるだけ。たったこれだけで、余計な糸を引かないままフィルムを処分できちゃうんです。フタに切れ目がついているタイプであれば、使ったタレとからしの袋も上に重ね、そのまま切り取ってゴミ箱にポイしちゃいましょう。

え、それだけ? という話なのですが、覚えておくと地味〜に便利。「自然にやってた」という人もいれば、「気付かなかった」という人もいるのではないでしょうか。他にも色々と剥がし方があるかと思いますが、覚えやすくて綺麗に取れる方法としては、なかなかにスマートではないかと。ぜひ試してみてください!