本棚を見ると、その人がどんな人間かが分かるといいます。それは、スマホの中のアプリも同様。そう、アプリを見れば生き方も分かってしまう時代なのです。

今回アプリを見せていただいたのは、3年前まで中国・上海に滞在し、帰国後に格安スマホを使い始めたという聡美さん(42歳・PRコンサルタント)。普通のスマホに比べて基本料金が格段に安いことで知られますが、アプリの使い勝手などは気になるところです。

これだけ見ると、普通のアンドロイドのスマホと違いが全く分かりません。

格安スマホにしたことで、アプリのダウンロードに不自由はありますか?

iPhone限定のアプリがダウンロードできなかったことはありますが、格安スマホだからダメということはないです。ただ格安スマホは通話料金が割高なので、通話料金が安くなる「通話アプリ」は必須です。

「通話アプリ」はどんなものを使っていますか? 通話の品質も気になりますが……。

私が使っているのは『みおふぉんダイアル』。通話のときは相手の電話番号の先頭に「プレフィックス番号」と呼ばれる専用番号をつけると、通話料が半額になります。専用番号は『mioプレフィックス』というアプリがあれば、通話のときに自動入力され、通話品質もまったく問題ありません。

聡美さんのお仕事でよく活用するアプリはありますか?

イベントのキャスティングを行なうことが多いので、フォロワーの多い人やタレントは『Instagram』、経営者や専門家などオピニオンリーダーは『Facebook』をフォローして、何を発信しているのか確認しています。メディアの方やクライアントとのやりとりは、エビデンスを残さなくてもよいものだと『LINE』と『Messenger』、書類のやり取りは『ChatWork』を使うことが多いです。

ニュース系のアプリもいくつかありますが、どんなふうに使い分けていますか?

よくチェックしているのは『Newspicks』です。ニュースメディアでありながらSNS機能があり、最先端のメディアだと思っています。『ニュースパス』はストレートニュースから芸能ネタ、バズネタまで幅広いので、時間のある時にざっと見ていますね。これをみれば、今何が流行っているかなんとなく分かります。

ありがとうございました! 

聡美さんオススメのアプリ

■『Messenger』ってどんなアプリ?

もとは『Facebook』のフォロワー同士でメッセージがやり取りできる機能として活用されていたが、2014年にアプリとして独立。現在ではフォロワーでなくても、Facebookのユーザーならメッセージのやり取りや通話が可能に。(※iPhoneの詳細はこちら/Androidの詳細はこちら)

■『ChatWork』ってどんなアプリ?

国際規格であるISMS認証を取得しており、仕事の重要なやり取りも安心して使えるチャットツール。現在13万8,000社以上のさまざまな業種・企業に導入されている。ほか音声通話やファイルの共有など、さまざまな機能が搭載。(※iPhoneの詳細はこちら/Androidの詳細はこちら)

■『Newspicks』ってどんなアプリ?

国内外90以上のメディアによる、経済情報に特化したキュレーション型のニュースアプリ。SNS機能により、各界の著名人がニュースについて実名でコメントしているのが特徴。併せて読むことで見識が広がる。(※iPhoneの詳細はこちら/Androidの詳細はこちら)

■『ニュースパス』ってどんなアプリ?

KDDIが提供するニュースアプリで、200以上のTV・新聞・雑誌などから、今話題となっているニュースを配信。気になる話題をよりピンポイントでチェックできる検索機能や、キーワードに言及したニュースを追跡できるフォロー機能も搭載。(※iPhoneの詳細はこちら/Androidの詳細はこちら)