疲れ猫背を撃退!1日3分で「見た目3割り増し」美姿勢を手にいれよう

写真拡大

体のケアやプロポーションを維持したいと思う意識があっても、毎日の忙しい生活の中で、そのモチベーションを保つのはなかなか難しいのが現状。

それならば、毎日の生活の中のちょっとした意識を変えるだけで、体を整えてくれる習慣をつけることを、いつも勧めているのがヨガインストラクターである筆者です。気をつけていないと、年々萎えてくる姿勢を美しく保つ筋肉。

■まずは姿勢を維持する部位を鍛えよう

正しい姿勢を作るためには、体幹が整っていること、歪みを取り除くこと、余分な肩周りの力みをなくすこと、など意識することが沢山ありますが、それらを一気に意識することは、日々体と向き合う習慣がある人でないと難しいもの。

一つ大事なポイントを上げるとすれば、“骨盤を床に対して真っ直ぐに立てる”を意識すること。やってみると分かりますが、これが意外と難しいのです。日々の生活の中でついている体の癖や、筋肉の張りなどが邪魔をして、あちこちに違和感や、不自然さを感じる方も多いかと思います。

姿勢を美しく保つには、背筋や腹筋、猫背の癖でついてしまっている、巻き肩(体の前側に肩が入り込んでいる姿勢)気味の上半身を改善させること。

そして、骨盤を床に対して真っ直ぐに立て、維持するための、お腹や腰回りの筋肉のバランスを、整えることが必要になってきます。

■一日1分×3セットで眠っている美姿勢を目覚めさせる

まずは軽く前屈の姿勢で、上半身をゆらゆらと揺らしながら緩めます。膝は曲がっていてもOKです。体の力みを抜いたら、早速始めましょう。

(1)両足を足の付け根幅程度に開いて立ちます。

(2)膝の裏を軽く緩めておいて、お腹と腰が真っ直ぐになるように骨盤の位置を調整します。鏡に自分の姿を横から写し、チェックするといいでしょう。

(3) 下腹部に自然と力が入る位置を探します。

(4)お腹の力が抜けないようにして、骨盤を立てたまま、両手を組んで後頭部に軽く触れましょう。

(5)前方を見つめ、骨盤の位置をキープしながら1分間姿勢を保ちます。

(6)これを1セットとし、1日3回行います。

猫背の癖がついてしまっている方や、普段筋力の萎えを感じている方は、腕を後頭部に回す時点で、腕や肩が痛いと感じるか、お腹周りの力が抜けて、骨盤の位置をキープするのが難しいかもしれません。

毎日少しずつ、美姿勢を作る筋肉を目覚めさせるつもりで行ってみましょう。プロポーションアップにもおすすめですよ!

疲れ猫背を撃退!1日3分で「見た目3割り増し」美姿勢を手にいれようはWoman Wellness Onlineで公開された投稿です。

【筆者略歴】

上村 由夏

「マナヨガ」代表。オリジナルのマナメソッドを発案。本来持っている個性や美しさを引き出すと定評がある。またラジオパーソナリティとして心身の美しさをテーマとした番組を担当。