この夏、ネット上で話題となった、はるかぜちゃんこと女優の春名風花さんの「いつになったら横浜の中学校に給食できるんだろう…」というツイート。春名さんが2年前に通っていた横浜市の中学校では「そもそもお昼休憩が15分しかないから職員室にハマ弁取りに行ったら食べる時間がほとんどない」そうで、その時間のあまりの短さにネットでは驚きの声が上がっています。TOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」の9月13日(水)の生放送では、パーソナリティをつとめる、たかみなが、「中学校の『お昼休憩15分』は短すぎる!?」に寄せられたメッセージについて答えてくれました。


中学校の「お昼休憩15分」は短すぎる!? 大人たちの反応は?



横浜の中学校では「お昼休憩が15分しかない」という、はるかぜちゃんこと女優の春名風花さんのツイートが話題に。この時間の短さに、ネット上では「軍隊かよ!」というつっこみも。春名さんが通っていた横浜市の中学校だけではなく、「僕が通っている学校も弁当で、作れないときはランチボックスを買うのですが、ランチボックスを取りに行く人と牛乳やお茶を取りに行く人を待っていると20分の昼食の時間が10分、酷いときは5分しか食べる時間がないときもあります」という名古屋の男子中学生のリツイートも見られました。マ、マジですか! さっそく大人たちの意見を聞いてみました。

まずは、「15分は短すぎる!」派の意見から。

「よく噛んで食べるという健康指導に完全に反している。喉に食べ物を詰まらせる事故なども起こるかもしれないのに、実質、食べる時間が10分を切っていたとしたら、あり得ない」(50代・男性)

「私が中学生の頃は給食でしたが、食べる時間だけでも20分はあったと思います。そのあと友達とコミュニケーションを取ったり、給食当番の日は後片づけをしたり。少なくとも45分は必要でした。15分しかない昼休憩って、食事の時間はいったいどうなってるの?」(40歳・女性)

「給食の時間は、貴重な息抜きの時間でもあると思います。それが15分間とは、無言で食べるほかないのでは? ゆとりのない時間配分はストレスに繋がる気がします」(30代・女性)

確かに、まあ、「よく噛んで食べろ」と言われたわりには、給食の時間が短いよなあ。噛むどころか掻き込むのが精いっぱいのような。中には少数派のこんな意見もありました。

「中学の頃はとにかく休憩時間にサッカーがしたくて弁当を5分で完食してたから、15分はいけなくもない(サッカーは無理だけど)。ただ、遊ぶ時間がないのはつらいよな」(30歳・男性)

「食べることが嫌いなので、給食時間は要らないぐらいだった。短ければ短いほどいい」(20代・女性)

「娘が通っている小学校でも、配膳や片付け、給食前の挨拶?(メニューを紹介するらしい)などで、実際に食べる時間は10分ぐらいの模様。早く食べられる子は遊べて余裕ですが、食べるのが遅い子はみんなと遊べずに涙目だそうです」(40代・女性)

小学校でも早食いが勝ち組? いやあ、小学生が早食いって、成長に悪くないですか?

ちなみに職場の昼休憩といえば、だいたいは1時間か45分ですが、新生銀行の2015年の調査によると、サラリーマンの平均昼食時間は男性が22.5分で女性が30.1分。こちらも年々短くなる傾向にあるそうです。

「会社での食事の時間は10分あるかないか。休憩は昼に45分、15時に15分あるんですが、休憩室まで遠いので、10分のロス。弁当持参ならいいけど、外に買いに行くとまた10〜15分のロス。食後の化粧直しや歯磨きで10分使うから、なんだかんだで10分ぐらいしかない」(30代・女性)

「クルマの中で運転の合間を縫って食べてるから、限りなくゼロに近い2分(笑)。職業柄(ドライバー)、仕方ないですね。どちらかといえばトイレ休憩が取れないほうが辛い」(40代・男性)

某有名芸人さんが、食べるのが遅い芸人は売れない説をテレビで語ってましたが、「早メシはサラリーマンの出世の条件!」と昔から言われてました。業種や業態によっては、早メシを余儀なくされている方も多いようです。一方、余裕のある人も。

「昼休憩中は電話も受けなくてもよい職場(教育関係)なので、昼はゆっくり食べます。妻が弁当を作ってくれるので、食後は空の弁当箱も洗います。実際に食べている時間は30分足らずぐらいでしょうか」(50代・男性)

さらに、こんな意見もありました。

「イタリアみたいに、昼は家に帰って、食べた後の昼寝時間も……って思っちゃうのはダメですかね。自分の仕事、夜もダラダラ続くんで、昼に3時間ぐらいブレイク入れたい。無理か」(20代・男性)

いやさすがに3時間は無理……だと思います、ハイ。ちなみにフランスでは1時間半から2時間がランチタイム……(白目)。なんていうか、昼食に対する意識は各国で違うんですね。

今回寄せられた勤務中のランチタイムについて、たかみなは「だいたいの人はやっぱり短いと感じてるんじゃないかなって思いますけれども、職業柄早く食べる人もいるし、のんびり食べたい女子もいるし、(適正時間は)けっこう人それぞれなのかな」とコメント。

中学校や、勤務中のお昼休憩。みなさんは、どのぐらいが適正な時間だと思いますか?

文/ガンガーラ田津美

◆「高橋みなみのひとつのアンサー Yahoo!知恵袋」では、今回のTFM+コラムのテーマ「中学校の『お昼休憩15分』は短すぎる!? 大人たちの反応は?」について、みなさまからのご意見をお待ちしています。ベストアンサーは、TOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」内でご紹介いたします。詳しくは、こちらの特設ページ https://topic-chiebukuro.yahoo.co.jp/pr/1answer/をご覧ください。


----------------------------------------------------
【▷▷この記事の放送回をradikoタイムフリーで聴く◁◁】 http://www.tfm.co.jp/link.php?id=7139
聴取期限 2017年9月21日(木)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ http://www.tfm.co.jp/timefree_pr/)
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:高橋みなみの「これから、何する?」
放送日時:毎週月〜木 13:00〜14:55
パーソナリティ:高橋みなみ
番組ホームページ:http://www.tfm.co.jp/korenani http://www.tfm.co.jp/korenani
番組SNS:
LINE=@korenani
Twitter=@KoreNaniTFM
Instagram=korenanitfm