【夏の疲れに喝!】がっつり「ガーリックステーキ」ならご飯がどんどん進む!

夏の疲れが抜けない人へ
9月になりました。今年の夏は不安定な天気が続き、いつも以上に疲れを感じている人が多いかもしれませんね。
9月がスタートしたのになんだかパワーがでない…なんてときは、これからご紹介するガーリックステーキをチェック!ステーキと言っても、高級なビーフは夏休み明けの家計には厳しい。ということで、リーズナブルなお助け食材で作れる!とっておきのガーリックステーキを5つ厳選してお届けします。
もも肉
我が家のガーリックチキン ステーキ
by Lily maman
皮がパリパリに焼けます!シンプルが一番!なときの鉄板レシピです。メンズうけ、にじゅうまる!
むね肉
むね肉柔らか絶賛ガーリックチキンステーキ
by 郁..
安価な鶏胸肉で作るチキンソテー。パサつき感無し♪しかも冷めた状態で食べても柔らかい。しっかり味なのでお弁当にも◎
カツオ
カツオのガーリックステーキ。
by abichi
ガーリックオイルでカツオの表面に軽く火を通してステーキ風に!野菜と一緒にサラダ感覚でも美味しくいただけます^^
メカジキ
めかじきのガーリックステーキ
by obanza
ニンニクの香りが食欲そそる♪
豆腐
節約満足おかず*豆腐のガーリックステーキ
by *Anna*
お豆腐だけど十分メインおかずに♪
ガーリック赤ワインソースが食欲をそそります♡
1人前30円程で出来ました♪嬉
いかがですか?ガーリックの風味が食欲をメチャクチャそそりますね〜。濃い目の味付けだから、白いごはんがガッツリ食べられちゃいますよ!これなら食べ盛りのお子さんや男性陣にも喜ばれそう。スタミナ補給と家計の助けにもなる「ガーリックステーキ」、さっそくご賞味あれ。(TEXT:森智子)