@AUTOCAR

写真拡大 (全6枚)

text:Kris Culmer(クリス・カルマー)

もくじ

ーマセラティのエンブレムの由来
ーアバルトのエンブレムの由来
ーアルファ・ロメオのエンブレムの由来
ーフェラーリのエンブレムの由来
ーランボルギーニのエンブレムの由来

自動車のエンブレム、どういう由来? イタリア・メーカー編

ロゴはわれわれの共通認識に深く刻み込まれているが、その裏にある意味をご存じだろうか。

自動車メーカーのエンブレムは、いわばその会社と、彼らが造るクルマの「顔」ともいえるもの。

クルマ好きなら当然だが、そうでなくても多くのひとびとが、それを見ただけでメーカー名を言い当てられるであろう目印だ。

しかし、しばしばそこに興味深い意味が込められているということは、そこそこクルマに興味があるのでなければ知らないことも多い。

ここでは、改めてその起源や意味を振り返ってみたいと思う。すでにご存じのものも多いだろうが、もし少ないながらも新たな発見をしていただけたなら幸いだ。

マセラティのエンブレムの由来

マセラティ創業の地・ボローニャのマッジョーレ広場、その中央にあるネプチューンの像が立つ噴水は、町のシンボルだ。

そのローマ神話の海神が手にするトライデント(三叉の銛)をモチーフにしたエンブレムは、本拠地の象徴であるとともに、地震や嵐、馬をも司るネプチューンの力強さをイメージさせ、創設に携わったマセラティ3兄弟も表しているといわれる。

アバルトのエンブレムの由来

スコーピオンの図柄は、創業者のカルロ・アバルトがさそり座だったことに由来する。

振りかざしたハサミの上には、イタリア国旗の3色、下半分はイタリアのナショナル・レーシング・カラーである赤が占める。

アルファ・ロメオのエンブレムの由来

社名は、ロンバルダ自動車製造株式会社を意味するALFAと、1915年にこれを買収したニコラ・ロメオの姓を合わせたもの。

エンブレムの赤い十字はミラノ市章、王冠をかぶりムーア人を呑み込む大蛇(のような生き物)は、かつてミラノを収めていたヴィスコンティ家の紋章に由来する。

フェラーリのエンブレムの由来

頂点にはイタリア国旗を、その下にはモデナの色である黄色で塗りつぶされた盾をあしらっている。

SFはスクーデリア・フェラーリ(チーム・フェラーリの意味)の頭文字。

左を向いた黒い跳ね馬は、第一次世界大戦時、イタリア空軍のエースパイロットだったフランチェスコ・バラッカのパーソナル・マークに由来するが、これはエンツォ・フェラーリがアルファロメオのドライバー時代、バラッカの親族から使うよう進言されたものだ。

バラッカがこれを使い始めたのは、撃墜したドイツ空軍機に描かれていたシュトゥットガルトの紋章から取ったとされる。後述するが、その紋章はポルシェのエンブレムのルーツでもある。

ランボルギーニのエンブレムの由来

フェルッチオ・ランボルギーニの星座は? というクイズを出題されたら、このエンブレムを思い出そう。

ただし、彼が牛をエンブレムに用いようと思いついたのは1962年、スペイン・セビリアのミウラ闘牛牧場を訪れた時のことだったといわれる。

牡牛はまた、ランボルギーニのクルマのパワーを象徴してもいる。