インターネットが普及し、中国でも世界の情報を得ることが容易になったが、中国人と話をしていると、日本に対するイメージや日本人に対して抱く印象のなかには時代遅れのものが数多くあることに気づく。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

 インターネットが普及し、中国でも世界の情報を得ることが容易になったが、中国人と話をしていると、日本に対するイメージや日本人に対して抱く印象のなかには時代遅れのものが数多くあることに気づく。

 たとえば、多くの中国人は今も「日本人女性は結婚すると誰もが専業主婦になる」と思っているようだが、現代の日本では共働きが多く、中国人の認識は時代遅れだと言えよう。

 中国メディアの捜狐はこのほど、中国では日本人に対して「ワーカホリックで武士道精神を持ち、毎日寿司を食べている」などといった正確ではないイメージを抱いている人が少なからず存在すると伝えつつ、中国人が日本人に対して抱く「固定概念」の多くが正確ではないと伝えている。

 日本を訪れる中国人旅行客が増えているが、初めて訪日する中国人のなかには「日本のホテルでは畳の上に布団を敷いて寝る」と思い込み、果たして畳の上で眠れるかどうかを心配する人もいるようだ。また、日本人が勤勉であるというイメージも中国では一般的なものだが、これについて記事は「日本人が勤勉なのは事実だが、それは勤勉でない人は会社に居場所がないから」であり、必ずしもワーカホリックだから勤勉なのではないと伝えた。

 さらに、中国には「日本人は毎日、寿司や天ぷらを食べている」と誤解している人や、成人向けビデオなどの影響か、日本人は性に開放的との誤解も多いようだ。また、日本のアニメや漫画は中国でも人気があることから、日本人は誰もがアニメや漫画を愛してやまないと認識している中国人も多いと紹介しているが、記事はこうした認識は決して現代のすべての日本人に共通するものではなく、むしろ「時代錯誤の間違った認識」であると伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)