松山英樹【写真:Getty Images】

写真拡大

全米プロ選手権、前半戦首位ターンも…米メディア分析「乱調のパターが失速に導いた」

 海外男子ゴルフの全米プロゴルフ選手権(クウェイルホローC)最終日は13日(日本時間14日)、2位タイから出た松山英樹(レクサス)が5バーディー、6ボギーの「72」でスコアを1つ落とし、通算5アンダーの5位タイ。日本人初のメジャータイトルを逃した。サンデーバックナインに単独首位で入りながらV逸した理由について、米メディアはパターにあると分析している。

 なぜ、松山は負けたのか。「乱調のパターが松山を失速に導いた」と報じたのは、米ゴルフ専門局「ゴルフチャンネル」だ。

 松山は前半でスコアを1つ伸ばし、7アンダーの単独首位ターン。しかも、後半出だしの10番でバーディー発進した。しかし、直後の12番から3連続ボギーを喫するなど失速し、最終的には優勝したジャスティン・トーマス(米国)と3打差をつけられた。

「誰もが待ち望んでいた日本人初の男子メジャー大会優勝はまたもお預けとなった。前半で首位を折り返すも、突然の失速に苛まれた。しかし、その布石はパターの場面に垣間見えた」

 記事では、このように分析。1、2番と序盤からバーディーパットを外したことを紹介した上で「この日、彼はグリーン上で本領を全く発揮することができなかった。動揺が見えたマツヤマはその後、バーディーを捉えるもボギーを連発するなど、浮き沈みの激しい不安定なプレーが続くことになった」と評した。

「痛恨のミス」となった16番「これが今大会のターニングポイントとなった」

 なかでも、首位と1打差につけていた16番では、なんとしても決めたかったパーパットを外し、記事では運命を分けることになったと分析している。

「痛恨のミス。結果的にこれが今大会のターニングポイントとなった。その後、ショットを水に入れてしまうなど、パターの不調がマツヤマに乱すことになった」

 松山といえば、前週のブリヂストン招待最終日でタイガー・ウッズ(米国)と並ぶ大会タイ記録の「64」をマークしたように、日曜日の「ヒデキ・チャージ」が代名詞だったが、本領を発揮することはできなかった。

「コースがとてもタフだった。ピンに関しては受け止めなければならない。僕はただただ自分のプレーに落胆している。今年最後のメジャー大会、僕の戦いは終わった。僕に今できることは、次の戦いを見据えて、より厳しく取り組むことだけ」

 記事によると、こう語ったという松山。ホールアウト直後のインタビューでは、足りなかったものについて「考えます」とだけ話し、涙も見せていた。収穫と課題を胸にして、新たなスタートを切る。