須賀健太×影山達也、演劇「ハイキュー!!」で作り上げる、新たなコンビネーション
演劇「ハイキュー!!」で、初演から日向翔陽を演じている須賀健太、今作で影山飛雄役に決まった影山達也。はじめての対談ということで、緊張感に包まれているのかと思いきや、終始、ふたりは和やかムード。ここから、ふたりの関係性が作り上げられていくのだ。
撮影/倉橋マキ 取材・文/渡邉千智 制作/iD inc.影山役に決まったことは、絶対にウソだと思った(影山)
- これまでlivedoorニュースでは、再演"頂の景色"、"烏野、復活!"、"勝者と敗者"と、公演を追いかけてきました。9月8日に開幕する待望の新作公演"進化の夏"では、影山飛雄役に影山達也さんを迎え、新たな日向&影山コンビとなります。
- 須賀 僕にとっても、烏野高校排球部にとっても、カンパニー全体にとっても、影山役が変わるっていうのはやっぱり大きいです。日向&影山の関係性や、カンパニー全体が変化しないわけはないなと感じています。
- 影山 僕は、とにかく頑張るのみだなと思っています。カンパニーの空気感に溶け込むことや、芝居についても…ただ、一生懸命にやるしかないです。
- 影山さんは、影山飛雄役に選ばれたことを知ったとき、どんなお気持ちだったんでしょうか?
- 影山 びっくりしすぎて、最初はウソだと思いました。
- 須賀 あはは! ホント?
- 影山 はい。影山役に決まったのを知った日、(事務所の)マネジャーに大切な話があるからと深刻な感じで呼び出されたんです。僕は今年で25歳なんですけど、年齢のこともあって「今後(俳優として活動していくにあたっての覚悟や意志確認など)どうする?」って言われて…。
- 須賀 うんうん。
- 影山 僕が「もう少し頑張りたいです!」って思ってることを全部伝えたら、「よし、わかった。影山役おめでとう」って言われて、「え!?」って。まさか自分が決まるとは思っていなかったので、すごく驚いてしまいました。
- 須賀 えぇ!? めっちゃびっくりだね。
- 影山 しかもその日、衣裳合わせの日で。
- 須賀 えっ、衣裳合わせの日にそれを言われたの?
- 影山 はい。あと20分後には事務所を出ないといけないという状況で言われたので、ホントにびっくりしました。
- 須賀 マネジャー心強いな!(笑)
- これまで、演劇「ハイキュー!!」をご覧になったことは?
- 影山 最初に観たのは、初演のゲネプロ(※公開稽古)です!
- 須賀 そうなの! 最初じゃん!
- 影山 本物のバレーボールを使ってボールの流れを表現したり、八百屋舞台(※舞台の奥に向かって、傾斜が付いているもの)のステージがくるくると回るのがすごく新鮮でした。僕は、原作の「ハイキュー!!」がもともと大好きで連載当初から読んでいるんですけど、ホントにマンガで見た世界が舞台上に広がっていることに感動しました。すごく見入ってしまいましたね。"勝者と敗者"も初日に観させていただきました。これまで築いてきたチームワークやカンパニーの力、熱量を客席からとても感じました。
- 須賀 すごく見てくれてる!(笑)
仲が深まっている、日向&影山の関係性を作るために
- これまでのシリーズ3作を経て、日向と影山の関係性は、最初と比べたらだいぶ構築された状態になりました。すでにこれまでの過程が描かれているという部分で、新たに関係性を作り上げる難しさはありますか?
- 須賀 あると思います。まぁ、まだ(影山さんと)一緒にお芝居をしていないので、何ともいえない部分ではあるんですけど…(※取材が行われたのは6月末)。
- 影山 そうですね。
- 須賀 これまでも、日向と影山は、いろんな場面でぶつかってケンカをして…っていうことが多かったですし、今作でもそういう場面が描かれると思います。でも、そこで僕らがやりづらさみたいなものを見せてしまうと、お客様にもそれが違和感として伝わってしまうので、そこはなるべくスムーズに見せたいです。
- 影山 今作は合宿がメインに描かれて、試合以外でも、日向と影山が一緒にいるシーンが多いと思うので、その距離感は大事に作っていきたいです。
- 須賀 ふたりはケンカばっかりしてますけど、ホントに仲が悪いっていうわけではないんですよね。日向も影山のことを、「初めて『友達』じゃなく『相棒』が出来た気がしてたんだ」って言っていますし。
- 影山 (うなずく)。
- 須賀 初演のころは、演出のウォーリー木下さんに、「(木村)達成(※前作までの影山飛雄役)と仲良くしないで」って言われていたんですけど、それはホントに日向と影山の出会いの瞬間が描かれていたからだと思うんです。
- なるほど。
- 須賀 でも今回は、すでに日向と影山の仲も深まっている状態なので、お互い、烏野高校排球部として生活をしていくなかでの距離感は早めに作っていきたいなと思います。…ご飯でも行く?
- 影山 行きたいです!
- 須賀 よし!
- 影山 ホントに、とことんチャレンジしていくしかないと思っています。近道はないと思うので、一歩一歩、着実に踏み出していけたらなと。
- 須賀 今の影山くんの言葉、僕の言葉にしておいてもらってもいいですか?(笑)
- 影山 ええっ!? ちょっと!(笑)
お互いの呼び方はどうなる…?
- 影山さんが影山役を演じますし、お互いにどう呼ばれるんですか?
- 須賀 そこなんですよ! 名前が「影山」だから、何て呼んだらいいのかは、まさに今、どうしようか考えていたところです。しかも、25歳と聞いて、1歳差くらいかなと考えていたので、「先輩だった…!」って思っていて。
- 影山 いやいやいやいや!! 芸歴が違いすぎます…!! でも、僕も何て呼んだらいいかなと思っていたんですよね。
- 須賀 じゃあ、お互いの呼び方を今、決めよう。
- おおっ! いいですね!
- 影山 えー、何て呼ぼう?(須賀さんを見て考え込む)
- 須賀 全然、何でも大丈夫。「健太」とかでも。
- 影山 うーん…たぶん、「健太」とか「健ちゃん」が多いと思うんですけど、僕、自分のなかで、ずっと「須賀ちゃん」って呼んでいて…。
- 須賀 え!? 何で!?(笑)
- 影山 なんとなく……(笑)。
- 須賀 まったく呼ばれ慣れてないから、僕も「ああ、須賀ちゃんね」ってスッと受け入れられる体制が整ってないよ!(笑)
- 影山 あはは!
- 須賀 まぁ、でも、「須賀ちゃん」がいいなら、全然大丈夫。(影山さんは)普段、何て呼ばれてる?
- 影山 「影ちゃん」とか「影くん」とか「影さん」とか…。
- 須賀 あー、やっぱり苗字をモジるのが多いんだ。
- 影山 そうなんですよ。やっぱりインパクトがあるみたいで。でも、変わった人は「ちゃんまん」って呼びますね。
- 須賀 「ちゃんまん」? どこからとったの?
- 影山 「影ちゃんまん」からです。僕のツイッターのアカウント名なんですけど。
- 須賀 いやいや、「影」はどこいったんだよっ(笑)。
- 影山 (笑)。
- 須賀 そうだなぁ。せっかく「須賀ちゃん」だから”ちゃんづけ”で可愛くしてみるのもいいよね。
- 影山 そうしたら「たっちゃん」とかは…?
- 須賀 ああ、「たっちゃん」は可愛いね。僕、達成のことは一切「たっちゃん」とか呼べないから(笑)、そういう意味では呼びやすそう!