友達の血液型別【悩み相談解決法】O型の友達には「よく頑張った!」と褒めてあげて

写真拡大

 友達からの悩み相談。どう答えていいか、迷うことはありませんか? 仕事や恋愛など、さまざまな悩みを突然聞かされたとき、相手の性格によって、答え方も違ってくるでしょう。今回は、友達の血液型別に、悩み相談の方法をお伝えします。

■A型の友達の場合……真剣に聞いて、一緒に泣いてあげる覚悟を
 繊細で几帳面なA型の友達。悩み相談をされたら、かなり真剣モードで接してほしいと思っています。そのため、A型の悩みを聞く場合には、話を誠実に聞くことが一番大事です。軽い受け答えをすると、悪い印象しか残らないでしょう。基本的にアドバイスはあまり求めていません。それよりも、「共感してほしい」タイプのA型。一緒に泣いてあげる覚悟を。

■B型の友達の場合……「大丈夫!」と希望を与えて
 ネアカなB型は、悩みがあっても、深刻に考えたくないタイプ。相談はするけれど、「大丈夫だよ。なんとかなる」と言ってほしいのです。最初は、B型の話を黙って聞いてあげましょう。自分が思っていることを話し終えれば、案外、すっきりしているはずです。そして、「あなたなら大丈夫だよ」「うまくいきそうだね!」など、明るい未来を示してあげて!

■O型の友達の場合……「よく頑張った!」と褒めてあげて
 細かいことは苦手で、感情豊かなO型。いつもは強がっているけれど、相談するときはかなり気弱になっているはず。相談されたら、「よく頑張ったね」と、褒めてあげることが大事です。そして、「あなたは最高! みんな、それを知っているよ」など、O型の長所をいろいろ言ってあげましょう。自信を回復すれば、O型はやる気がどんどん出てきます。

■AB型の友達の場合……AB型の意見に賛成する
 理知的なAB型。悩みがあっても、自分でどうしたらいいのか、本音の部分ではわかっている場合が多いのです。そのため、相談されても、あれこれ自分の意見を言うのはNG。一緒に解決法を考えていく、という姿勢がベターです。AB型に、「どう思っているの?」「何がしたいの?」など、考えを尋ねてみて。AB型が本音を言い、それにあなたが賛成すれば、すっきりするでしょう。

 友達に相談されたら、何とか解決してあげたい。笑顔が戻ってほしいと思うでしょう。相談をされる側はリラックスして、相手に安心感を与えてあげること。そして、話しやすい雰囲気を作ることが大切です。
(金森藍加)※画像出典/shutterstock