購入レポ、Galaxy S8を買ったワケ。手にした瞬間ハッとしてグッときてやってきた未来感
6月8日、Galaxy S8/S8+の販売が始まりました。欲しかったので私も初日に購入したのですが、編集長のACCNにそれが見つかると、こうして購入動機をレポートすることになってしまいました。よろしければお付き合いください。
Galaxy S8 / S8+、国内販売が本日開始。ドコモとauが取り扱い動画:サムスンGalaxy S8 / S8+ ハンズオン。大画面なのにスリムなボディ、S7 edgeと比較してみましたGalaxy S8を触って思うこと。iPhone 8のハードルを上げる未来感、国内対応への期待と悩ましさ速報:Galaxy S8 が Daydream VRに対応。この夏のアップデートで提供へGalaxy S8の遠い指紋センサ配置に意外な理由。インセル式採用は?サムスン開発者が回答Galaxy S8 / S8+をデスクトップPC風にするDeX Station実機レビュー、念願のノートPCレス出張もマウスは必要Galaxy S8 サムスン純正アクセサリー 保護フィルムからビキニケースまで最速レビューGalaxy S8/S8+に最初に触ったのは国内での内覧会の時でした。なんだか嘘くさい話ですが、手にした瞬間に「キタコレ!」と手応えを感じました。

なによりもまず、端末を握った際にしっくりと馴染むデザインにぐっときたんです。すんなりと手に収まる感じと言えばいいですかね。抱き枕をはじめて体験したときと同様、あ〜これ待っていた! と思いました。



もちろん、手の大きさや持ち方によって感じ方に差はあるとは思います。しかし、Engadget 日本版 YouTubeチャンネルで行ったライブ配信でそのことを伝えると、海外版を入手した方たちがそれに賛同してくれました。まだ触ったことのない人は、店頭などで確かめてみることをオススメします。

実はもうそれだけで買っちゃってもいいかな、とも思いましたが、ところがスマホはそれだけで買っちゃえるほど安い買い物でもありません。もう一つ気に入った点が、カメラのインターフェイスでした。



シャッターボタンから左右に指をすべらせればズームイン/アウト、その少し上を同じように操作すれば明暗調整、撮影画面を上から下にフリック操作すれば、自分撮りカメラとメインカメラが切り替わります。さらに、撮影画面を左右に滑らせれば撮影モードや撮影効果などが選べます。

何が言いたいかというと、カメラ起動から撮影までの一連の流れが、親指にとってすごく自然なんです。

他のメーカーのカメラ周りもかなりこなれてきているので、現在、親指操作だけですんなり撮影が完結するモデルは少なくありません。多くは設定項目をそぎ落とし簡略化することでそれを実現しています。



Galaxy S8もシンプルにしていますが、細々した機能にもアクセスがしやすくなっています。おおざっぱな機能は左右上下のフリック操作で行い、そこから先の特定機能はタッチ操作で。ページをめくり、目当てのものを指し示す、そんな直感的な感覚で操作ができるんです。

スマホの登場以降、我々の親指は知らず知らずに多くの経験値を得ています。そのほとんどがタッチとフリック操作で得たもので、目的の方に近づくにはフリック、特定の目的を指し示すにはタッチが優れているのを知っています。Galaxy S8のカメラUIは、うまくその経験値を使っているな、と思いました。

このほか、UIの良さを気持ち良さに繋げている部分としては、8コア(2.35GHz x 4 +1.9GHz x 4)、4GBメモリといったスペックにもあるのかなと。ズームアップする際のヌメヌメした動きなんか、ぞわぞわ来ますよw



▲同梱品左からAKGのハイレゾ対応イヤホンマイク、SIMピン、テレビアンテナケーブル

そんなわけで今回はGalaxy S8を買うことに。実は、ここ数カ月ほぼ寝かせてしまっていたドコモ回線があったので、それをMNPしてauにしました。S8+のドコモ版にして、下り最大788MbpsのPREMIUM 4Gを体験するか迷いましたが、今回はauに。いずれの回線も持っているので、788Mbps体験は次のタイミングでもよいかなと。

ヨドバシカメラのWebサイトで店頭予約完了。料金プランなどを事前に選択しておくと多少契約完了までの時間が短くなるようです。

6月8日午前、ヨドバシカメラにて契約。発売初日ということもあるのでしょうが、カウンターでは両隣ともにGalaxy S8/S8+でした。左側にいた男性は色もコーラルブルーと同じで、お互いに横目でそれを確認、心の中で握手w



▲本体にType-Cや充電機は同梱されていないため、オウルテックのType-C変換アダプタ付きのmicroUSBケーブルも購入しました。

なお店頭では当初、一括価格で税込み9万3960円と案内されました。しかし、契約内容を最終確認する段になり、急遽決まったという割引キャンペーンが発覚。一旦価格の提示を受けていましたが、そこから5400円引きが適用されました。ちょっと得した気分♪



というわけで、それまで使っていたiPhone SEは前線から退いていただき、普段はGalaxy S8とiPhone 7 Plusの2台持ちにしようかなと。目下の悩みはGalaxy S8のケースと保護フィルムをどうするか。かなりセクシーなデザインの端末なのでケースをつけるべきかどうかも含め迷っています。保護フィルムはうまく貼れる自信がない。。。