中国人観光客が日本にやって来て医薬品を大量に買って帰る、あるいはネット上で輸入代行業者に注文するというのは、すでにお馴染みの現象と言えるが、それは日本の製品が「人にやさしいデザイン」だからというのが人気の理由の1つだ。中国メディア・今日頭条は8日、日本に存在する、何気ないながらも人に対する優しさが詰まったデザインや配慮を紹介する記事を掲載した。

 記事はまず、日本で買い物をするとついてくる紙袋は、多くが上部の縁にノコギリ状の加工が施されていることを挙げ、「縁の部分を指で触った時に切れないようにするための配慮」であると紹介。続いて、日本で数多存在する自動販売機には、トラブルに巻き込まれた際に現在地を把握できるよう所在地の住所が記載されていることを伝えた。

 また、日本のスーパーではパンがレジに近い場所に置かれているとし、その理由を「売り場を巡った最後にパンを買ってもらうことで、カゴの下でパンが潰れるのを防ぐため」と解説した。さらに、子どもが誤飲した際に窒息を防ぐために、ペンのキャップが穴あきのデザインになっていること、日本を代表する人形玩具「リカちゃん」の靴には、誤って口に含んだ時に吐き出すよう、苦味剤が添加されていることなどを紹介している。
 
 記事を読んだ中国のネットユーザーからは「これこそ人への優しさ。これに追いついた時こそ、中国が先進国になる時だ」、「中国国内の、コストダウンしか知らない会社は本当に学ぶべきだ」、「これが、日本が小さいながらも強い理由だ」といったコメントが寄せられた。
 
 時として目に見えないような、さりげない思いやりの工夫を凝らすためには、たゆみない観察と研究、試行錯誤が欠かせない。また、発生した問題に対する深い分析や検討も必要だ。中には「天から降ってきた」という発想もあるかもしれないが、それもやはり普段から日常の様々な点にアンテナを張り巡らせているからこそ起きるものなのである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)aoldman/123RF)