理学療法士が教える男子禁制、キラキラ輝くための美トレ その4 うなじと胸元

写真拡大 (全3枚)

肩甲骨は、美人への翼
女子よ、肩甲骨で羽ばたけ!

女性が輝くためのカギとなる骨って何だか知っていますか? それは、あなたを美への大空へ誘う翼の骨。「肩甲骨」です! 肩甲骨という背中に生えている翼は、さまざまな筋肉が絡み合って背中の上に浮いています。

女性らしさって、やっぱり「しなやかさ」だと思うんです。絡み合った硬い筋肉や動きでは、美人にはなれません。美女力をUPするしなやかな翼を手に入れましょ!

まず、ここであなたの“肩甲骨ブサイク生活度”チェック。

・仕事はもっぱらPC使用
・スポーツブラより肩紐の細いお洒落ブラが好き
・ネックレスは欠かせないおしゃれアイテム
・足元の演出には、やっぱヒールが欠かせない
・両肩リュックよりは、できる女度高めなハンドバック

一つでも、チェックが入ったら、実はちょっと危険。もちろん、おしゃれを否定なんてしていません。でも、肩甲骨の動きがスムーズでない人は、男女問わず根本的に動きがかっこ悪いのですす。

肩甲骨美人の特徴

・うなじがきれい
・頭痛が少ない(*筋肉の緊張によるもの)
・骨盤の歪みが少ない
・デコルテラインがきれいに映える
・ウエストがくびれやすい
・ピンヒールでも歩く姿がサマになる
・太りにくい
・生理痛が軽い(*内部疾患などがあれば別の話)
・胸が垂れにくい

と挙げればきりがないほどの肩甲骨は、美人への翼でもあるんです。「少年よ。大志を抱け!」ならぬ、「女子よ、肩甲骨で羽ばたけ!」なのです。

肩甲骨で、胸元・うなじのBeauty Up

肩甲骨は、本当に多くの筋肉が絡み合いながらくっついています。その数、なんと19種類。ちょっと違う視点から言うと、肩甲骨をしなやかに動かせるというのは、19本のネックレスを使い分けているということ。そして実は肩甲骨の19本によって、胸元とうなじのおしゃれをも楽しめるということなんです。

さあ、ここで質問!
「美女力を上げる、よりしなやかな肩甲骨の使い方は次のうちどれ?」

1:肩回しは前回しも、後ろ回しも欠かせない!
2:美姿勢のために、背中は閉じて、胸は開いてウォーキング!
3:写真を撮る時はいつも、うなじを伸ばして、お尻もしっかり突き出してパシャり!

答えは、すべて正解で不正解。つまり全部△。
そもそも肩甲骨は耳のほうによく上がり、肩に向かって外側によく開くものなのです。さらに肩甲骨をお尻の割れ目のほうへ閉じ、下げようとすると、姿勢は胸が開いて、お尻を突き出してしまいやすいのが、人間の体の構造でもあります。つまり自然に任せていては、せっかくの19種類の筋肉を使い切れず、美トレにはならないってこと。肩甲骨は意識的に動かすことで、胸元・うなじまでBeauty Upができるというわけなのです。

肩甲骨美人を目指す3トレーニング

「肩甲骨美人」を目指す、そしてちょっとお得な“これさえやっていればOK”の3つを紹介しましょう。意識的に動かすほどに、しなやかな美女度を上げていきます。
美トレ その1:肩甲骨は、とにかく後ろに回せ!
・初級:腕をダランとしながら肩回し(*ただしゆっくと)
・中級:ヒジを曲げて手は肩に置きながら、ゆっくり大きくヒジを回す
・上級:右手で、髪の毛をゆっくり艶っぽく左顎→左耳→後頭部へとかき揚げる

* 肩関節が痛い場合は、痛みが出ない範囲で行います
* 痛みが大きくなる。痺れが出るなら即中止を!

美トレ その2:肩甲骨は、後ろに閉じろ!
・初級:腕をダランとしながら、胸を張るように2枚の肩甲骨で背骨を挟み込むように閉じる
・中級:片手ずつ、ドアノブを握ってドアを開けるように、肩甲骨を背骨に近づける
・上級:両手同時に、ドアノブを握って観音開きのドアを、両方の肩甲骨で背骨を挟み込みながら開ける。腹式呼吸でおヘソをへこませることを忘れないで!

美トレ その3:肩甲骨は、床のほうへ下げろ!
・初級:重たい荷物を持っているようなつもりで、肩甲骨を下げる
・中級:片手をテーブル(つり革)などについて、うなじを伸ばすようにしながら、肩甲骨から下に押す(下に引っ張る)
・上級:両手を腰の横でテーブル(つり革)などついて、うなじを伸ばすようにしながら、浮き上がるようなつもりで、肩甲骨から押し下げる(下に引き)。この時、できたらお尻の尻尾(尾骨)を丸めながら片ヒザを持ち上げて。

まずは、それぞれ初級から行ってみてください。それができたら中級へ。そしてさらに上級を目指しましょう!3つのうち、どれもバランスよくできることが大事です。少なくとも、美トレその1だけは毎日行ってみてください!
私達、理学療法士の視点から言えば、この美トレをすれば、日々の生活が丸ごと美しくなるための運動に変わります! 肩甲骨の美の翼が全身を輝き羽ばたかせて、きれいにしちゃいます! 是非試してみてください。

 

ライター:町田光明(理学療法士・ヨガ講師・健康運動指導士・介護予防運動指導員。芸能人からトップアスリート、障害者(児)まで全国で指導)