「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」六本木で開催、蜷川実花・村上隆・森村泰昌らが参加

写真拡大

「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が2017年11月1日(水)から2018年1月8日(月・祝)まで、六本木・森アーツセンターギャラリーで開催される。

ドラえもんを通して感じる現代アートの“いま”

1970年の誕生以来、日本中にたくさんの夢を届けてくれたドラえもん。世界で活躍するアーティストの中にも、私たちと同じように、ドラえもんと出会うことで、夢をふくらませてきた作家が多くいる。

本展は、世界各国のアーティストたちが感じた「ドラえもん」をアートで表現し、「ドラえもん」への思いが詰まった世界にひとつだけのアート作品を生み出すというもの。2002年にも「THE ドラえもん展」として開催されたが、今回はその続編だ。現代の日本をけん引するアーティストの作品をドラえもんを通して感じることで、現代アートの“いま”を見る。

全28組の作家たちに課されたテーマは“あなたのドラえもん”

第1弾参加アーティストにとして発表されたのは、2002年の「THE ドラえもん展」にも出展した蜷川実花、福田美蘭、村上隆、森村泰昌に加え、会田誠、梅佳代、小谷元彦、鴻池朋子ら15組。「あなたのドラえもんをつくってください」をテーマに思い思いのアートを披露する。なお、前回の出展作品も展示予定だ。

そして、第2弾アーティストとして11組が加わった。名を連ねたのはシシヤマザキ、クワクボリョウタ、後藤映則、近藤智美ら。彼らは、1980年公開の『ドラえもん のび太の恐竜』以来、多くの人に愛されてきた「映画ドラえもん」全37作品を題材に、“あなたのドラえもん”を製作。絵画や彫刻、デジタルインスタレーションなど様々な手法を用いて表現する。

また、第3弾アーティストとして、奈良美智と増田セバスチャンの参加も決定した。早く参加オファーが来ないかなと前々から密かに思っていたという増田は、「この時代にもしドラえもんがいたら、もしいなかったら、と考えながら作品を作りました。期待していてください」と本展に対する、強い意気込みを語っている。

本展の監修を務めるのは、美術史家・山下裕二。本展に関して「2002年の「THE ドラえもん展」から15年。この15年の間に、目覚ましい成長を遂げた作家を選び、制作を依頼した。彼らはまさにドラえもん世代といえるだろう。国民的キャラクターと、最先端の現代アートとのコラボレーションに、多くの観客が瞠目されるにちがいない。」とコメントとしている。

【詳細】
THE ドラえもん展 TOKYO 2017
開催期間:2017年11月1日(水)〜2018年1月8日(月・祝) ※会期中無休
場所:森アーツセンターギャラリー (六本木ヒルズ森タワー52階)
住所:東京都港区六本木6-10-1

■早割りペアチケット
・一般+4 歳〜小学生 1,600円
・一般+中学生・高校生 2,200円
・一般+一般 2,600円
販売期間:2017年8月1日(火)〜20日(日)
販売場所:ローソンチケット(Lコード:30021)
■ドラえもんフィギュア セット券
内容:メディコム・トイ UDF ドラえもん(ブルー/ピンク)(1,080円)と入場券(一般)のセット券
※フィギュアは会期中、会場内で引き換え。
※数量限定のため、定数に達し次第販売終了。
価格:2,400円 ※券種は一般のみ
販売期間:2017年8月21日(月)〜10月31日(火)
販売場所:
ブルー:ローソンチケット(Lコード:30021)
ピンク:uP!!!公式サイト

■参加アーティスト
蜷川実花、福田美蘭、村上隆、森村泰昌(コイケジュンコと共同制作)、会田誠、梅佳代、小谷元彦、鴻池朋子、佐藤雅晴、しりあがり寿、西尾康之、町田久美、Mr.、山口晃、渡邊希、クワクボリョウタ、後藤映則、近藤智美、坂本友由、シシヤマザキ、篠原愛、中里勇太、中塚翠涛、山口英紀+伊藤航、山本竜基、れなれな、奈良美智、増田セバスチャン

【問い合わせ先】
ハローダイヤル
TEL:03-5777-8600 (8:00〜22:00)


[写真付きで読む]「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」六本木で開催、蜷川実花・村上隆・森村泰昌らが参加

外部サイト

  • 画家・熊谷守一の回顧展が東京国立近代美術館で開催 - 代表作のほか、スケッチや日記など200点以上
  • シャネル”東京の過去といま”を捉えたレイモン ドゥパルドン写真展を銀座で開催
  • 渋谷エリア最高230mの新施設「渋谷スクランブルスクエア」19年開業予定 - 駅直結の商業施設