フレッシャーズ編集部

写真拡大

4月は新卒の新入社員が入社、配属されていく時期ですね。初々しくも必死に新しい仕事に取り組む彼らを見て、自分の新入社員時代をふと思い出している先輩社員も多いことでしょう。今回は社会人6年目以上のみなさんに、入社してから5年目までで一番きつかった年はいつだったか聞いてみました。


社会人1〜5年目のうち、一番きつかった年はいつでしたか?

コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?

第1位「1年目」114人(67.1%)
第2位「3年目」29人(17.1%)
第3位「2年目」18人(10.6%)
第4位「5年目」7人(4.1%)
第5位「4年目」2人(1.2%)

●第1位「1年目」

・学生から社会人へ、生活が一変したのでそこに慣れていくのに苦労した思い出がある(男性/33歳/マスコミ・広告)
・右も左もわからず、怒られていたので(男性/44歳/小売店)
・覚えることが盛りたくさんありすぎて、パニックになっていたから(女性/30歳/その他)
・仕事のことも人間関係も、なにがなんだかわからなかった(女性/35歳/医療・福祉)

●第2位「3年目」

・責任感が強くなってくる(女性/38歳/食品・飲料)
・2年目までは順調だったが、壁にぶつかったから(男性/38歳/金属・鉄鋼・化学)
・新人が入ってきたから(女性/29歳/神奈川県)
・慣れてきていろいろなことに携わるように配置されるから(女性/30歳/医療・福祉)

●第3位「2年目」

・新人ではないのにまだ知らない業務が多いから(女性/29歳/情報・IT)
・頼っていた先輩がいなくなって大変だった(男性/30歳/情報・IT)
・異動による環境の変化が大変だった(男性/34歳/運輸・倉庫)
・1年目の人と比べられることが多かったから(男性/37歳/小売店)

●その他

・4年目。入社して配属となった職場から異動し、全く別の仕事を一から勉強しなおすことになったから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・5年目。取りまとめでありながら、開発の実作業も担う立場になり、仕事がオーバーフローしていたから(男性/50歳以上/電機)
・5年目。後輩もでき、任される仕事も多くなり責任感が重かった(男性/44歳/その他)
・5年目。仕事にも慣れてきてやることが増えた(男性/50歳以上/印刷・紙パルプ)

社会人となったばかりの1年目が一番大変だったと答えた人がダントツに多かったです。覚えることの多さと、学生時代とはまったく異なった環境に慣れるのが大変だったという人が多くいました。

入社したばかりのころは仕事を覚えるのが大変ですし、経験を積んでくると今度は任される仕事も難しくなっていきます。困っている後輩社員の姿をみたら、先輩社員が積極的にサポートする、そんな職場が理想ですね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年4月
調査人数:社会人歴6年目以上の社会人男女170人