中国には自動車メーカーが100社以上もあると言われている。そこに海外の自動車メーカーも参入しているため、自動車市場そのものは巨大であるとはいえ、市場の競争は極めて熾烈だ。海外メーカーは中国に車を輸出すると高い関税がかけられてしまうため、それだけでも価格競争では不利になる。そのため多くの海外メーカーは、現地メーカーと合併会社を設立することによって現地生産を可能にしている。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

 中国には自動車メーカーが100社以上もあると言われている。そこに海外の自動車メーカーも参入しているため、自動車市場そのものは巨大であるとはいえ、市場の競争は極めて熾烈だ。海外メーカーは中国に車を輸出すると高い関税がかけられてしまうため、それだけでも価格競争では不利になる。そのため多くの海外メーカーは、現地メーカーと合併会社を設立することによって現地生産を可能にしている。

 歴史問題や領土をめぐる対立から、中国における対日感情は良好とはいえず、さらに日本製品をめぐっては「日本人は一流品は輸出せずに自ら使用し、二流品を欧米に輸出し、三流品を中国に輸出している」という根も葉もない噂が存在し、この噂を信じている中国人は少なからず存在する。

 中国メディアの今日頭条は12日、トヨタ・ハリアーについて、「最高水準のSUVだ」と伝えつつ、ハリアーが日本専用車であることを挙げたうえで「日本人はやはり最高のものは日本でしか販売しない」と不満を呈した。

 記事は、ハリアーが非常に良い車であると認めたうえで、中国で販売されていないことに不満気だ。「ハリアーの日本での販売価格は280万円台からと安い」と主張する一方、レクサスに勝るとも劣らない性能を持ち、内装も精巧に仕上げられている秀逸な車だ」と称賛した。

 記事は、「日本人はやはり最高のものは日本でしか販売しない」と不満を呈しているが、「もしハリアーを中国で販売すれば、月間3-4万台は優に売れるはずだ」と伝えていることからも、この不満は「ハリアーを中国でも販売して欲しい」という願いの裏返しと読み取れる。

 多くの中国人にとって車を持つことは大きなステータスであり、特に車の持つブランド力は購入の大きな決め手となる。近年の中国市場ではSUVが人気だが、ハリアーは「中国人にとって大いにメンツが立つ車」、「ぜひ中国でも販売して欲しい車」と認識されているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)