多くの女性にとって永遠の目標であるダイエット。そしてダイエットを阻む天敵でありながら、女性がつい手を出してしまうものといえば「おやつ」ではないでしょうか?

自宅に3種類以上のおやつストックが常にある女性も多数!

「株式会社リビングくらしHOW研究所」が女性を対象に「おやつの習慣」についてアンケート調査を行なったところ、なんと約7割の女性が「1日1回以上間食」していることが分かりました。

「間食はしない」人はなんとたったの2.8%!!

一番多いのは間食が「ほぼ毎日」で55.6%、続いて「毎日2回以上」が14.3%という結果。さらに毎日ではないものの「週4〜5回程度」も11.2%います。つまり女性のほとんどが、何かしら間食していると言っていいでしょう。

さらに間食で食べる“自分用のおやつ”について、「自宅に1種類以上常備している」人は全体の71.9%、働いている女性の場合「職場に常備している」人は54.3%となっています。種類については自宅だと一番多かったのは「3種類〜5種類」(31.1%)、職場だと「1種類〜2種類」(35.8%)。これだけ常備しているなら、そりゃ食べちゃうし痩せませんよね……。

なければイライラ!?間食は精神的安定に欠かせない!

とはいえ間食がやめられない女性たちのうち、65.8%が「間食はよいこと」「まあよいこと」と肯定的に捉えているそうです。その理由について一番多い意見は「ストレス解消」(63.3%)。ほかの意見は以下の通りです。

リフレッシュ・気分転換……61.8%

小腹を満たせる……57.6%

リラックス……51.5%

疲れがとれる……36.8%

イライラ予防……32.6%

(誰かと一緒に食べることで)コミュニケーションを円滑にする……18.1%

仕事・勉強・家事がはかどる……17.0%

集中力の維持……13.8%

食事のドカ食い予防……7.5%

不足しがちな栄養が補える……5.1%

「ストレス解消」「リフレッシュ」「リラックス」「イライラ防止」など、全体的な傾向として、精神面に作用するキーワードが上位にきています。現代の女性は間食としておやつを食べることで、精神的安定を維持しているのでしょうか?

一番人気は「チョコレート」って、そりゃ太ります……

しかしこんなデータもあります。間食する人に「罪悪感はありますか?」と質問すると、61.3%の人が「ある」「ややある」と回答。その理由として一番多かったのは「肥満の原因になる」で70.5%でした。ほかの意見は以下の通りです。

つい食べ過ぎてしまう……58.1%

カロリーの過剰摂取になる……57.5%

食べるのがくせになってしまう……54.6%

余計なお金がかかる……44.4%

生活習慣病の原因になる……37.3%

虫歯の原因になる……35.7%

肌や美容に悪そう……21.1%

食事が入らなくなる……9.1%

やはり最大の懸念材料は「太る」!食べれば太るし、食べなければイライラする……現在の女性にとっての「おやつ」はもはや、タバコやコーヒーといった“嗜好品”に近いのかもしれません。

おやつを食べたいけど太りたくない、そんな女性たちのジレンマを解消するには「食べても太らない(太りにくい)おやつ」を食べることではないでしょうか。実際間食する人によく食べるおやつを調査したところ、以下のような結果となりました。

1位 チョコレート菓子……81.0%

2位 クッキー・ビスケット類……60.4%

3位 米菓(せんべい・おかきなど)……53.6%

4位 スナック菓子……43.2%

5位 バームクーヘン・パウンドケーキなど……38.6%

6位 和菓子(饅頭・餅・団子など)……34.1%

7位 アイスクリーム……31.6%

8位 プリン・ゼリー・ヨーグルト……29.9%

9位 飴……26.8%

10位 ドライフルーツ・ナッツ……25.0%

11位 ショートケーキ・ロールケーキなど洋生菓子……24.1%

12位 ガム……14.1%

13位 グミ……12.3%

14位 栄養補助食品……7.3%

上位を見ても「食べても太らない(太りにくい)おやつ」の影は見えないどころか、正直太りそうなものがズラリと並んでいます。チョコレートやクッキー、ビスケット類を毎日食べていたら、そりゃ太るのは必然です。

スナック菓子の帝王? である「ポテトチップ」は現在北海道産のジャガイモの収穫量減少により販売休止の危機!

 最近では各メーカーで低カロリーや栄養バランスに配慮した「機能性おやつ」が数多く開発されています。そういったものを上手く取り入れて、カロリーコントロールをしつつおやつを食べるのが理想なのでしょう。しかし太りそうな食べ物に限って美味しいし、中毒性があるのも困りもの!女性の間食とダイエットでのジレンマは、なかなか根深い問題です。

【調査概要】
調査媒体:株式会社リビングくらしHOW研究所
調査期間: 2017.03.08〜03.12
調査方法: 「リビングWeb」「シティリビングWeb」にてWEBアンケート
集計数 :女性1595人(平均年齢:43.76歳)