写真提供:マイナビニュース

写真拡大

日本マイクロソフトは4月7日、 Skype翻訳の機能に日本語をテキスト翻訳および音声翻訳の双方が可能な10番目のサポート言語として追加したと発表した。同日朝から提供が開始されている。

既にサポートされている9言語(アラビア語、中国語(マンダリン)、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語、ロシア語)を話す人々と、リアルタイムに日本語で対話ができる。

今回の機能追加は、Skype翻訳のベースエンジンである「Microsoft Translator」の機能強化によるもので、エンジンをニューラルネットワークベースに変更したほか、リアルタイム翻訳日本語が追加された。

現状対応するのは、Skype for WindowsとSkype Preview for Windows 10で、iOS、Android、Skype for Businessは非対応。これらの対応時期は現状未定。

Skype Preview for Windows 10では、Skype同士の通話以外に、固定電話や携帯電話にも対応した。

翻訳は発信者側で行われるため、発信者側が日本語翻訳に対応している必要があるが、相手は未対応でもOK。

また、開発者は、Azureで提供されるCognitive Services API ファミリーであるMicrosoft Translator APIを使って利用できる。

そのほか、今回新たにリリースされた「Microsoft Translator PowerPoint アドイン (プレビュー版)」 により、PowerPointからTranslatorのライブ機能を直接使用することで、リアルタイムでプレゼンテーションに字幕を付けることができる。

(丸山篤)