下まぶたの色移りも…アイシャドウが落ちやすいの悩みをプロが解決!

写真拡大

そもそも“アイシャドウ”には、どんな役割があるのか? と言いますと……。目の周囲、特に“まぶた”に影をつけるために用いられる化粧法(化粧品)で、目を印象的に見せたり、顔を立体的に見せる効果があります。

種類もさまざまで、サラサラな粉状の“パウダータイプ”、しっとりツヤ感のある“クリームタイプ”や“リキッドタイプ”があります。

そんなアイシャドウでのお悩みで多いのが、「パウダータイプのアイシャドウがすぐとれてしまうこと。」そこで今回は、メイクアップアーティストの筆者がアイシャドウがとれてしまう原因と長持ちさせるテクニックを紹介します。

時間が経つとアイシャドウが薄くなっている…

この薄くなってとれてしまう原因は、まぶたの”乾燥”が主に考えられます。理由はそのままですが、乾燥していると、まぶたにアイシャドウが密着せずとれてしまうのです。特に、パウダーファンデーションを使用している人にも多くみられます。

このような場合、一番大切なことは“目元の保湿”です。目の周りの皮膚は他の皮膚と比べとても薄くデリケートですので、優しく丁寧なスキンケアでしっかりと保湿をしましょう。

そしてファンデーションも、パウダータイプのものから、リキッドやクリームタイプのものにすることで、まぶたの乾燥を防ぐことができます。

アイシャドウをつける場合にも、つけるツール選びがポイントになります。

柔らかい大きめのブラシは、淡くふんわりと色付き、チップは色が濃くハッキリとつきます。また、固めや短い毛先のブラシは最も濃く発色し、指は色をぼかす時やアクセントをつけるときに良いツールになります。そのため、イメージした仕上がりに合わせたツールを選ぶのも重要になってきます。

そして、アイシャドウの粒子は大きいものよりも、細かいものの方が長持ちします。

二重まぶたにアイシャドウがたまってしまう

二重まぶたにたまってしまう場合は、脂性肌の人や、アイシャドウをつける前のまぶたの状態が”サラサラ”していない(フェイスパウダーが足りていない)状態で起きている場合が多いです。

二重や奥二重の人は、まぶたにしっかり粉(粉は油分を吸収するので)をのせてサラサラ状態をキープすることがポイントです。

朝のベースメイクの時のフェイスパウダーをまぶたにもしっかりつけ、アイシャドウのベースカラーもしっかりつけると、セカンドカラーやポイントカラーの発色が良くなり、アイシャドウのもちも長くなります。

下まぶたについて“くま”状態になってしまう

時間が経つと下まぶたに色移りして、“くま”のようになってしまいがちな人は、目のきわまでファンデーションやフェイスパウダーがついてない場合に起こります。

上まぶただけでなく、下まぶたのキワにもしっかりファンデェーションとフェイスパウダーをつけ、サラサラ状態にしておきましょう。

また、上まつ毛についたアイシャドウが、まばたきをする度に下まぶたにつく場合もあるので、ビューラーでしっかりまつ毛を上げて、マスカラをつけることで防ぐこともできます。

いかがでしたか? 目元は、その人を印象的・魅力的にみせる場所です。アイシャドウが崩れてしまうとおしゃれも台無しになってしまいます。ちょっとした工夫でアイシャドウが長持ちしますので試してみて下さい。

【画像】

※ Jason Salmon / shutterstock

【筆者略歴】

a.kumi

「コスメライセンススクール広島校」・「Beautystudio Gaiiery」の代表をしており、長年美容業界で携えた知識と技術で年齢に抗うことより心身ともに健康で美しく年を重ねる提案を発信中。