パートやアルバイトというような非正規雇用が増え続けている現代。いわゆるフリーターと呼ばれているアルバイトやパート以外に、女性に多いのが派遣社員という働き方。「派遣社員」とは、派遣会社が雇用主となり、派遣先に就業に行く契約となり派遣先となる職種や業種もバラバラです。そのため、思ってもいないトラブルも起きがち。

自ら望んで正社員ではなく、非正規雇用を選んでいる場合もありますが、だいたいは正社員の職に就けなかったため仕方なくというケース。しかし、派遣社員のままずるずると30代、40代を迎えている女性も少なくありません。

出られるようで、出られない派遣スパイラル。派遣から正社員へとステップアップできずに、ずるずると職場を渡り歩いている「Tightrope walking(綱渡り)」ならぬ「Tightrope working」と言える派遣女子たち。「どうして正社員になれないのか」「派遣社員を選んでいるのか」を、彼女たちの証言から検証していこうと思います。

☆☆☆

今回は、都内で派遣社員として働いている山本和美さん(仮名・26歳)にお話を伺いました。和美さんはくせ毛気味の黒髪ボブ、素肌に近い薄いファンデーションに、眉毛とグロスだけの簡単なメイク、人とあまり目を合わさずにぼそぼそと話す姿は、人づきあいが苦手そうに見えました。服装は少し毛玉が目立つ茶色のゆったりとしたセーターに、黒のチノパンツ、古着屋で購入したというボーリングシューズのようなレトロなデザインの紐靴を合わせていました。パッと見、小奇麗とはいいがたいファッションや持ち物が、ルーズな印象を与えていました。

「以前、大きなリュックをしょって歩いていたら、”お金を払うから、一緒についてこない?”って声を掛けられて。家出と間違えられたみたいですね」

”最近は複数の派遣会社に登録をしていて、常に次の仕事を探しています”と言う彼女に、どうして派遣で働いているのか聞いてみました。

北陸地方で生まれ育った和美さん。実家は小規模のスーパーを経営しています。

「近所にコンビニもないような地域だったので、実家のスーパーはそこそこ忙しかったですね」

子供の頃は、親が仕事が忙しく兄姉と過ごす時間が長かったそう。

「10歳離れた兄と、3歳上の姉がいたんですよ。親よりも兄に面倒を見てもらった記憶がありますね。保育園も兄が迎えに来てくれたことがありました」

学生時代は勉強もせず、あまり素行も良くない時期もあったと言います。

「親が結構放任で。遅い時間まで外にいて、家に帰らなくてもあまり怒られなかったり。高校は、姉も通っていた公立で、良くも悪くもない普通のとこで。進学率もあまりよくなくて、関西方面の専門に進学したり、就職したりする感じでしたね」

すぐには就職をしたくなかった彼女は、進学を選びます。

「東京にいきなり出るのは怖かったので、大阪にある専門学校に進学したんですよ。高校生の時に、深夜に放送されていたホラー映画とか見て影響を受けて。自分もこういうの作りたいって思って。大学行けばよかったんですが、勉強するのも苦手だったので」

映画作りをしたいと進学するも、授業についていけない日々

専門学校の授業も、退屈だったと言います。

「授業がつまらなくって。実践ですぐ映画を撮ったりできると思っていたんですよ。そうしたら、教習所と一緒で、授業とか多くて。なんか映画論とか、歴史とか難しくて。ヘッドフォンして寝ていたら、先生にばれて頭を叩かれました」

就職先の飲食店では、忙しさからミスが多くダメ社員と呼ばれていたと言います。

「学校が2年だったんで、すぐでしたね。みんな地方から集まってきていたので、結構バラバラになって。就職活動はいろいろしたのですが、すぐ見つからなくて。仕方ないので、接客が苦手だったんですが、飲食店だけは大阪って多かったので就職したんですよ。最初、ホールで就職したんですが、メニューとか覚えられなくて。POSの機械でメニューとか押せばいいだけだったんですが、飲み物の個数とか間違えたり。居酒屋でも怒られていましたね」

接客業に耐えかねて、キッチンを希望します。

「結局、ホールからキッチンに異動させてくれって言って、異動しました。アジア料理の居酒屋だったんですが、盛り付けとか決まってて、出る料理も定番メニューとかで決まっていたのでなんとかやれましたね」

しかし、キッチンでも失敗をしてしまいます。

「ピックで氷を砕くのを失敗して、結構勢いよく指に刺さっちゃったんですよ。不注意だったので、労災は下りなかったんですが、見舞金みたいのが出て。バイトを休んでいる時に、これでいいのかなって思って。やっぱり映画の仕事がしたいって上京を決めました」

子供の頃も、落ち着きがないとよく通知表に書かれていたという彼女。今も、勤務時間が7時間を超えるとイライラするそう。

上京し、映像関係の仕事を始めた和美さん。しかし、行き当たりばったりで仕事を選んでは辞めるのを繰り返し、タバコの本数も増えるばかり!? その2に続きます。